せつねーな!!「たったひとつの恋」
2006年12月9日 TV コメント (3)もうさ、つらすぎ。
綾瀬の決死の家出もわかるけど、
受け入れられない亀の思いもすっげーわかる。
まず経済的に彼女を支えられる自信がないさね。
工場や家族自体も危うい状況で、
すべてを捨てられなかったのはよーくわかる。
けど!!
あそこで別れちゃうのはちょっと結論急ぎすぎだったぞ。
あと三年はイガイガでイブの日に合図してくれって言うならさ、
さらにこう付け足せば良かったんだよ。
その時まだお互い一人だったら、
そんでちゃんと自立できていたら、
もう一回二人のこと考えようとね。
とりあえず綾瀬が死んじゃうという最悪パターンは逃れたが、
三年後に偶然再会した時の亀の気持ちったら、
もっと最悪だったかも。
亀にシンクロして、涙でたもん。
また相方が笑ってたけど、あれはねーショックですよ。
人ごととは思えないわけですよ。
(まあ、自分もいろいろありましたから・・・)
結局どうなっちゃうんだろう?
まさか名作「卒業」パターン?
「ロミジュリ」パターン?
いやーどっちもダメダメ。
家族や罪のない人を巻き込みすぎだし、
そういう終わりにはしてほしくない。
自分達が一回出した結論だから、
一回はその通りに行動しないと周りが可哀相すぎ。
そのあとうーんと時がたてば、
いろいろ状況が変わってもいいかなあとも思うし・・・
つーかなんでこんなにアツク語ってんだ自分は?
意味わかんねー(笑)
綾瀬の決死の家出もわかるけど、
受け入れられない亀の思いもすっげーわかる。
まず経済的に彼女を支えられる自信がないさね。
工場や家族自体も危うい状況で、
すべてを捨てられなかったのはよーくわかる。
けど!!
あそこで別れちゃうのはちょっと結論急ぎすぎだったぞ。
あと三年はイガイガでイブの日に合図してくれって言うならさ、
さらにこう付け足せば良かったんだよ。
その時まだお互い一人だったら、
そんでちゃんと自立できていたら、
もう一回二人のこと考えようとね。
とりあえず綾瀬が死んじゃうという最悪パターンは逃れたが、
三年後に偶然再会した時の亀の気持ちったら、
もっと最悪だったかも。
亀にシンクロして、涙でたもん。
また相方が笑ってたけど、あれはねーショックですよ。
人ごととは思えないわけですよ。
(まあ、自分もいろいろありましたから・・・)
結局どうなっちゃうんだろう?
まさか名作「卒業」パターン?
「ロミジュリ」パターン?
いやーどっちもダメダメ。
家族や罪のない人を巻き込みすぎだし、
そういう終わりにはしてほしくない。
自分達が一回出した結論だから、
一回はその通りに行動しないと周りが可哀相すぎ。
そのあとうーんと時がたてば、
いろいろ状況が変わってもいいかなあとも思うし・・・
つーかなんでこんなにアツク語ってんだ自分は?
意味わかんねー(笑)
コメント
「たったひとつの恋」来週遂に最終回ですね((+_+))
ハッピーエンド希望ですよね(+_+)/
意味分からなくないですよ。
アツク語りましょうよ!!
このストーリーの場合、
どういうのがハッピーエンドなんですかねー?
もう自分的には、綾瀬は亀をひきずりながらも結婚し、
かけつける亀に「ごめんね。幸せになってね」と。
で、亀は涙をこらえて「わかった。おめでと。」みたいな
感じかなあ?
んで数年後・・・
それぞれにコドモとか連れてデパートかなんかですれ違う。けど、お互い気づかずに笑いながら通り過ぎる・・・
こんなくらいしかハッピー度が浮かばないっす★
YURIさんはどんなエンディング希望ですか??
私としては、2人には一緒になってほしいです。
でも、それは周りにすごく迷惑をかけるってことになるんですよね・・・。
考えてみるとハッピーエンドでも意外と難しいですね。