どーしても課題でいい点が取れない(T_T)
不注意もあるんだけど、
完全に理解してないってのもあるんだよなー。
覚えきれないし・・・。
こりゃあ資格試験厳しいかも。
どんなに頑張ってもできないってことは・・・。
その先は考えないようにしよう。
まずはバイトでも何でもやって経験積んだ方がいいかも。
ちょっと、いやかなり弱気。
猿田彦命(道ひらきの神様)の御利益を信じつつ、
努力するしかないんだよなあ。
頑張ろう。
不注意もあるんだけど、
完全に理解してないってのもあるんだよなー。
覚えきれないし・・・。
こりゃあ資格試験厳しいかも。
どんなに頑張ってもできないってことは・・・。
その先は考えないようにしよう。
まずはバイトでも何でもやって経験積んだ方がいいかも。
ちょっと、いやかなり弱気。
猿田彦命(道ひらきの神様)の御利益を信じつつ、
努力するしかないんだよなあ。
頑張ろう。
午前中はだらだら。
家族とメールやら電話やら。
姪っ子が産まれてからなんだか団結してるw
なぜか相方も「おばちゃん」扱いだしw
仕事で辛いときは、
姪っ子の写真と笑ってる動画を見て癒されてる。
赤ちゃんって、本当に天使だと思う。
特に、ウチの子は格別にカワイイ!!
完全に「おじバカ」だね。
さて、仕事は昨日片付けたけど、
なかなか勉強する気が起きなくて。
でも夕方から一気に頑張って課題二つ仕上げた。
ご褒美はドラクエ。
戦いまくってるからめっちゃ強くなった!!
主人公はゆうしゃになったし。
今、バーバラの故郷にたどり着いた。
この後何するのかわかんないけど。
とりあえず楽しいからいいかな。
家族とメールやら電話やら。
姪っ子が産まれてからなんだか団結してるw
なぜか相方も「おばちゃん」扱いだしw
仕事で辛いときは、
姪っ子の写真と笑ってる動画を見て癒されてる。
赤ちゃんって、本当に天使だと思う。
特に、ウチの子は格別にカワイイ!!
完全に「おじバカ」だね。
さて、仕事は昨日片付けたけど、
なかなか勉強する気が起きなくて。
でも夕方から一気に頑張って課題二つ仕上げた。
ご褒美はドラクエ。
戦いまくってるからめっちゃ強くなった!!
主人公はゆうしゃになったし。
今、バーバラの故郷にたどり着いた。
この後何するのかわかんないけど。
とりあえず楽しいからいいかな。
月初めに提出した課題がやっと返送されてきた。
テキストの課題は満点に近かったが、
実習課題が・・・。
80点台でA評価すれすれ。
コメントに厳しいメッセージもあり、
今ちょっと凹んでいる。
(甘ちゃんなので褒められて伸びるタイプw)
ひとりで勉強しているってのはこういうこと。
講師の先生が「考えてわかること」と書いてくるようなことが、
自分にはどう考えてもわからない。
とりあえずこの回は苦手だとわかったので、
もう一度テキスト読み直して、きちんと理解しておこう。
課題の間違いもやり直す。
わけのわからないところがあるから。
畑違いの勉強なんだから、
大変なのは当たり前。
がんばれるだけがんばってみるしかない。
前向きに。
テキストの課題は満点に近かったが、
実習課題が・・・。
80点台でA評価すれすれ。
コメントに厳しいメッセージもあり、
今ちょっと凹んでいる。
(甘ちゃんなので褒められて伸びるタイプw)
ひとりで勉強しているってのはこういうこと。
講師の先生が「考えてわかること」と書いてくるようなことが、
自分にはどう考えてもわからない。
とりあえずこの回は苦手だとわかったので、
もう一度テキスト読み直して、きちんと理解しておこう。
課題の間違いもやり直す。
わけのわからないところがあるから。
畑違いの勉強なんだから、
大変なのは当たり前。
がんばれるだけがんばってみるしかない。
前向きに。
退職願が届いた。
社長は締め切りまでよく考えて書いてねと。
気が変わったらいつでも言ってくれとも。
ありがとうございますといって社長室を出るとき、
「僕は複雑だけどね・・・」と言うので、
「どうしてですか?」と尋ねたら
「そりゃあ辞めてもらいたくないからに決まってるじゃない」と。
「去年も慰留したでしょ」と。
ありがたい。
そう言ってもらえただけで。
そして自分はデスクに戻り、
仕事が一段落をしたときにささっと書いて判を押して持っていった。
なんの躊躇もなく。
さすがに驚いたのか社長「は、早いねー!!」とびっくり。
その後は事務の人と三人であれこれと手続き上の話をした。
なんか、すっきりしました。
社長は締め切りまでよく考えて書いてねと。
気が変わったらいつでも言ってくれとも。
ありがとうございますといって社長室を出るとき、
「僕は複雑だけどね・・・」と言うので、
「どうしてですか?」と尋ねたら
「そりゃあ辞めてもらいたくないからに決まってるじゃない」と。
「去年も慰留したでしょ」と。
ありがたい。
そう言ってもらえただけで。
そして自分はデスクに戻り、
仕事が一段落をしたときにささっと書いて判を押して持っていった。
なんの躊躇もなく。
さすがに驚いたのか社長「は、早いねー!!」とびっくり。
その後は事務の人と三人であれこれと手続き上の話をした。
なんか、すっきりしました。
日曜日だけの学習では、
なかなか進まない。
本当は毎日やりたいのだけれど。
今は仕事と休養が優先。
とりあえず次の課題を今月中には出したい。
今日も4時間ほど頑張って、
案の定、目が限界なり。
なかなか進まない。
本当は毎日やりたいのだけれど。
今は仕事と休養が優先。
とりあえず次の課題を今月中には出したい。
今日も4時間ほど頑張って、
案の定、目が限界なり。
今日は夕方からお勉強。
五時間ほどやったのだけれど、
結局課題まではたどりつけず。
ある程度まとまったところ(章単位)までやって、
学習課題に取りかかりたかったのだが。
・・・無理。
今回はどう考えても無理。
あきらめも肝心かな。
続きは来週。
というわけで寝不足なり。
五時間ほどやったのだけれど、
結局課題まではたどりつけず。
ある程度まとまったところ(章単位)までやって、
学習課題に取りかかりたかったのだが。
・・・無理。
今回はどう考えても無理。
あきらめも肝心かな。
続きは来週。
というわけで寝不足なり。
某専門学校の説明会に行ってきました。
でも、悩みどころだなー。
家からも近いので、十分通学も可能。
やはり昼間通うのが一番わかりやすいし、
挫折も少ないとのこと。
しかも通学者のほぼ全員が最終的に仕事を決めているらしい。
たしかの未経験のジャンルだし、
テキストだけ見て自力でやるよりは、
講師の先生に直接聞いたり、
その場で実際に実習した方が力がつくと思う。
でもなー。
入学が2月なんだよ。
無理だ・・・。
3月末まで仕事辞められないから。
でもってなして2月?
普通は4月からじゃね?
検定試験が7月だからかな。
自分、来年の7月の検定試験受けたいんだよなー。
そうなるとその次の期の入学では間に合わない。
ということはやはり通信か。
通信で勉強して検定試験に合格し、就職している人もいるらしいけど、
とりあえず11月に体験入学してみて決めようかと思ってる。
向いてないかもしれないしw
自力じゃ無理っぽいかもしれない。
まずは実際にやってみないとわかんないっすよね。
・・・でも、たぶん好きな仕事だと思う。
うまく転職に結びついたらいいなー。
でも、悩みどころだなー。
家からも近いので、十分通学も可能。
やはり昼間通うのが一番わかりやすいし、
挫折も少ないとのこと。
しかも通学者のほぼ全員が最終的に仕事を決めているらしい。
たしかの未経験のジャンルだし、
テキストだけ見て自力でやるよりは、
講師の先生に直接聞いたり、
その場で実際に実習した方が力がつくと思う。
でもなー。
入学が2月なんだよ。
無理だ・・・。
3月末まで仕事辞められないから。
でもってなして2月?
普通は4月からじゃね?
検定試験が7月だからかな。
自分、来年の7月の検定試験受けたいんだよなー。
そうなるとその次の期の入学では間に合わない。
ということはやはり通信か。
通信で勉強して検定試験に合格し、就職している人もいるらしいけど、
とりあえず11月に体験入学してみて決めようかと思ってる。
向いてないかもしれないしw
自力じゃ無理っぽいかもしれない。
まずは実際にやってみないとわかんないっすよね。
・・・でも、たぶん好きな仕事だと思う。
うまく転職に結びついたらいいなー。
一人で顧客に対応する仕事したい。
もう組織ムリっぽい。
表面上はうまいことできるようになったけど、
「やってらんない」「めんどくさい」「は?」って思うこと多すぎ。
この職業が人生で一番続いてるし、多分嫌いじゃないんだろうけど
(ちまちまと楽しかったり、うれしかったりもするし)
組織がムリ!!
人嫌いはだいぶ治ったけど、やっぱダメなもんはダメ。
多分今子供だったら確実に不登校になってると思われ・・・。
親に行かせてもらえなかった大学院に自分のお金で行って、
もう一回鍛え直してみようかな。
再チャレンジしたい、今日このごろです。
そしたら鬱も治ったりしてね。
もう組織ムリっぽい。
表面上はうまいことできるようになったけど、
「やってらんない」「めんどくさい」「は?」って思うこと多すぎ。
この職業が人生で一番続いてるし、多分嫌いじゃないんだろうけど
(ちまちまと楽しかったり、うれしかったりもするし)
組織がムリ!!
人嫌いはだいぶ治ったけど、やっぱダメなもんはダメ。
多分今子供だったら確実に不登校になってると思われ・・・。
親に行かせてもらえなかった大学院に自分のお金で行って、
もう一回鍛え直してみようかな。
再チャレンジしたい、今日このごろです。
そしたら鬱も治ったりしてね。
うまくいかんです(T_T)
先日もいいとこまでいったのに、落ちました・・・。
ただでさえ年齢制限で受けられるところが限られるのに。
しかもあまり「行きたい!!」と思ってた企業ではなかったので、
「大して好きじゃない人にふられちゃった」感w
つーか、そこまで自分がマジじゃなかったってことが問題か。
体調最悪&準備不足で得意の過緊張。
テンパリすぎて意味不明だったからなー。
落ち着け自分。
少し冷静になろう。
何がしたいのか、何が出来るのか出来ないのか。
他の人には負けない自分のセールスポイントってなんだっけ?
とりあえずノートにでも書き出してみるか。
この歳でこんなことって思わずに。
やってみるか、一つずつ。
先日もいいとこまでいったのに、落ちました・・・。
ただでさえ年齢制限で受けられるところが限られるのに。
しかもあまり「行きたい!!」と思ってた企業ではなかったので、
「大して好きじゃない人にふられちゃった」感w
つーか、そこまで自分がマジじゃなかったってことが問題か。
体調最悪&準備不足で得意の過緊張。
テンパリすぎて意味不明だったからなー。
落ち着け自分。
少し冷静になろう。
何がしたいのか、何が出来るのか出来ないのか。
他の人には負けない自分のセールスポイントってなんだっけ?
とりあえずノートにでも書き出してみるか。
この歳でこんなことって思わずに。
やってみるか、一つずつ。