金八先生にもの申す。
2007年11月16日 TV第六回ね。
ダメだよ、あれは。
まずね。
どういう事情であれ、
指導もしないで金髪で通常の学校生活送らせていいのか?
他の生徒のことも考えないといけないよね。
しかもテスト中だよ?
あーりーえーなーい!!
あとケンカした生徒が勝手に席を替わってたけど、
それって許しちゃうの?
他にも自分の席がやだっていう生徒が出てきたらどうすんの?
特別扱いは絶対だめ。
あと一番嫌だったのは、自殺を止めたっていうくだりね。
あれはねーオープンにしちゃダメだって。
佐藤君だっけ?
自殺未遂した子。
その子の立場は?
ずっと「自殺未遂した佐藤君」って言われちゃうよ。
まずいだろう。どう考えても!!
しかもロールプレイだと。自殺抑止の。
某公立中学での取り組みだかなんだか知らないが、
あんなことやらせていいのか?
自殺する役の子に「なんか自殺したい理由を考えろ」って。
あのねえ・・・。
で、説得役の子がうまく説得できないと飛び降りて死んじゃう設定。
こんな危険な教育していいのか?
自分は疑問です。
で、極めつけは、テスト泥棒。
これって重大事件だよ。
自殺を止めた(実際は居合わせただけ)英雄だから、
内々にもみ消して、再テスト受けさせて上司に報告なし。
こりゃあかなりアウトだろう(怒)
こんなのを現役の子どもたちが観てるんだよ。
あんな生やさしい指導が正しいと思われたら、
ますます子どもはつけあがるよ。
そしてそれは子どもにとって絶対に良くない。
学校を崩壊させたいのか、このドラマは。
久々に腹立ったわー。
ダメだよ、あれは。
まずね。
どういう事情であれ、
指導もしないで金髪で通常の学校生活送らせていいのか?
他の生徒のことも考えないといけないよね。
しかもテスト中だよ?
あーりーえーなーい!!
あとケンカした生徒が勝手に席を替わってたけど、
それって許しちゃうの?
他にも自分の席がやだっていう生徒が出てきたらどうすんの?
特別扱いは絶対だめ。
あと一番嫌だったのは、自殺を止めたっていうくだりね。
あれはねーオープンにしちゃダメだって。
佐藤君だっけ?
自殺未遂した子。
その子の立場は?
ずっと「自殺未遂した佐藤君」って言われちゃうよ。
まずいだろう。どう考えても!!
しかもロールプレイだと。自殺抑止の。
某公立中学での取り組みだかなんだか知らないが、
あんなことやらせていいのか?
自殺する役の子に「なんか自殺したい理由を考えろ」って。
あのねえ・・・。
で、説得役の子がうまく説得できないと飛び降りて死んじゃう設定。
こんな危険な教育していいのか?
自分は疑問です。
で、極めつけは、テスト泥棒。
これって重大事件だよ。
自殺を止めた(実際は居合わせただけ)英雄だから、
内々にもみ消して、再テスト受けさせて上司に報告なし。
こりゃあかなりアウトだろう(怒)
こんなのを現役の子どもたちが観てるんだよ。
あんな生やさしい指導が正しいと思われたら、
ますます子どもはつけあがるよ。
そしてそれは子どもにとって絶対に良くない。
学校を崩壊させたいのか、このドラマは。
久々に腹立ったわー。
コメント