雪組東京「君を愛してる」「ミロワール」
2008年3月1日 宝塚チケットサイトで手に入れて、
本日JCBの貸し切り公演へ。
これは自分がアクア目当てでwどーしても行きたかったのです。
感想は・・・
とにかくショーがステキすぎました!!
噂には聞いていたけれど、
キムシン芝居はちょっと残念な感じで・・・。
でもそれを払拭するほどにショーが良かった!
以下、ショー「ミロワール」でツボった点を列挙。
・プロローグのキンキラキンが華やか。「ミロワールー」のテーマソングも心地よく耳に残る。(水の歌唱力は・・・ですが)
・音月がなんてったってキラッキラしててカワユス。笑顔が子犬で、歌も踊りもうまいし、オーラ全開。ものすごい勢いでオペラでガン見。
・マトリックス(メドゥーサ)のシーン面白い。水が個人的に100円ショップかなんかで買ったという青の光るヤツ(顔の横につけてた)効いてた。サングラスとったらキラーンってなって人がシャキーンって固まる・・・みたいな演出上手いね。
・音とかなめの白雪姫&シンデレラは反則ですねw萌えの嵐です。自分的には音ちゃんに軍配!!
・音月&まおまおの鏡のシーンも面白かった。向かい合って対称的に踊るんだけど、何枚もあった鏡を縦にずらーっと並べて人々が縦に並んだ時なんか超面白かったね。
・で、なによりもサイコーだったのはもちろん黒燕尾でございます。アクア5をうまーく生かしつつのボレロ。久々に大階段での黒燕尾を生で観た気がしますが、圧巻でした。伝統って素晴らしい。男役ダンスって素晴らしい。宝塚って素晴らしい。ってしつこいねw
とにかく全体を通して雪組はアイドル的な生徒が多いなーと思いました。粒ぞろい。今自分的に萌えなのは月組と雪組ですね。あ、意外にかなめのオーラが薄いのに驚きました。(ただし、芝居の役はあまりにも「まんま」でウケた。音月のノー天気さも「まんま」でかわいかった。)
なんか、ダンスの雪組って感じがしたなー。
PS ハマコ歌うますぎ。
本日JCBの貸し切り公演へ。
これは自分がアクア目当てでwどーしても行きたかったのです。
感想は・・・
とにかくショーがステキすぎました!!
噂には聞いていたけれど、
キムシン芝居はちょっと残念な感じで・・・。
でもそれを払拭するほどにショーが良かった!
以下、ショー「ミロワール」でツボった点を列挙。
・プロローグのキンキラキンが華やか。「ミロワールー」のテーマソングも心地よく耳に残る。(水の歌唱力は・・・ですが)
・音月がなんてったってキラッキラしててカワユス。笑顔が子犬で、歌も踊りもうまいし、オーラ全開。ものすごい勢いでオペラでガン見。
・マトリックス(メドゥーサ)のシーン面白い。水が個人的に100円ショップかなんかで買ったという青の光るヤツ(顔の横につけてた)効いてた。サングラスとったらキラーンってなって人がシャキーンって固まる・・・みたいな演出上手いね。
・音とかなめの白雪姫&シンデレラは反則ですねw萌えの嵐です。自分的には音ちゃんに軍配!!
・音月&まおまおの鏡のシーンも面白かった。向かい合って対称的に踊るんだけど、何枚もあった鏡を縦にずらーっと並べて人々が縦に並んだ時なんか超面白かったね。
・で、なによりもサイコーだったのはもちろん黒燕尾でございます。アクア5をうまーく生かしつつのボレロ。久々に大階段での黒燕尾を生で観た気がしますが、圧巻でした。伝統って素晴らしい。男役ダンスって素晴らしい。宝塚って素晴らしい。ってしつこいねw
とにかく全体を通して雪組はアイドル的な生徒が多いなーと思いました。粒ぞろい。今自分的に萌えなのは月組と雪組ですね。あ、意外にかなめのオーラが薄いのに驚きました。(ただし、芝居の役はあまりにも「まんま」でウケた。音月のノー天気さも「まんま」でかわいかった。)
なんか、ダンスの雪組って感じがしたなー。
PS ハマコ歌うますぎ。
コメント