行って参りました。
アサコ茶。
相方のおかげで初の参戦。
いやースゴイ人数。
1000人以上がプリンスホテル鳳凰の間へ集う。
二回公演の後なので若干送れてアサコ登場。
つなぎのため「ファンシーダンス」&「マホロバ」の映像でしばし待つ。
編集のためありえない早変わりなどに盛り上がりつつ、
ひたすら待つ我々。
映像が終わり、「キター!!!」とざわめく一同。
しかし、司会の方の
「用意していた映像が終わってしまったのでもう一度流します・・・」
とのお知らせに一同ため息w
つーわけで、約40分ほどかな、おくれてアサコ登場!!
ステキな燕尾服でキラキラと練り歩く。
「おおおおお!!!」と一同ざわつく。
かっこええーーーーーー!!
そして茶会はUCCの缶紅茶wで乾杯しスタート。
質問コーナー、ゲームコーナー、抽選などで盛り上がる。
以下、今回のツボ。
・ビルとバーチェスターが貴族のご婦人の頭についてるぶどうをつまむのだが(これはやはりグミらしい)マスカット味に飽きてしまいwある時メロンに変えたところ新鮮な味に感動してオーバーアクションになった。
・愛犬ブーちゃんがいるから、夜ガタッとか物音があっても怖くない。吠えてくれる。でも吠えてるってコトはもしかして(お化け)いるの?・・・みたいなコトを思っちゃう。
(案外オレ様は怖がりなことが判明w。そして霊感は全くないらしい。ちょっとは欲しいらしいw)
・電話のシーンは、舞台稽古の時とっさに思いついた、という話。「そうなんですか」という司会に対して「そうなのよ〜(例のオカマ口調)」とふざけるが司会はいっぱいいっぱいなためスルー。
「え?スルー?拾ってくれる?寒いから!!」に会場大爆笑。
・抽選で見事ドバイ旅行を当てるが、
「ドバイ?あんまり興味ない。NYとかじゃダメなの?」と行きたくない発言w
・姪っ子ちゃんが初観劇した。・・・がきりやんが登場したところ「きりやんだ!きりやんだ!」と客席で大騒ぎ。当分観劇はないと思いますとのことw
・クイズのルールがわかりにくく、戸惑う。カワユス。
他にもいろいろ面白かったけど、
やっぱ疲れてるんだろうな〜と思いました。
だってあのテンションで公演を二回やった後だもんね。
それでもしっかりとファンのために笑顔でサービスしてくれました。
えらいなあと思いました。
全体的に、カッコイイというよりはカワイイ感じのアサちゃんでした(*^_^*)
ご満悦で帰宅しました。
今度はユウヒのお茶会にも行ってみたいなー。
アサコ茶。
相方のおかげで初の参戦。
いやースゴイ人数。
1000人以上がプリンスホテル鳳凰の間へ集う。
二回公演の後なので若干送れてアサコ登場。
つなぎのため「ファンシーダンス」&「マホロバ」の映像でしばし待つ。
編集のためありえない早変わりなどに盛り上がりつつ、
ひたすら待つ我々。
映像が終わり、「キター!!!」とざわめく一同。
しかし、司会の方の
「用意していた映像が終わってしまったのでもう一度流します・・・」
とのお知らせに一同ため息w
つーわけで、約40分ほどかな、おくれてアサコ登場!!
ステキな燕尾服でキラキラと練り歩く。
「おおおおお!!!」と一同ざわつく。
かっこええーーーーーー!!
そして茶会はUCCの缶紅茶wで乾杯しスタート。
質問コーナー、ゲームコーナー、抽選などで盛り上がる。
以下、今回のツボ。
・ビルとバーチェスターが貴族のご婦人の頭についてるぶどうをつまむのだが(これはやはりグミらしい)マスカット味に飽きてしまいwある時メロンに変えたところ新鮮な味に感動してオーバーアクションになった。
・愛犬ブーちゃんがいるから、夜ガタッとか物音があっても怖くない。吠えてくれる。でも吠えてるってコトはもしかして(お化け)いるの?・・・みたいなコトを思っちゃう。
(案外オレ様は怖がりなことが判明w。そして霊感は全くないらしい。ちょっとは欲しいらしいw)
・電話のシーンは、舞台稽古の時とっさに思いついた、という話。「そうなんですか」という司会に対して「そうなのよ〜(例のオカマ口調)」とふざけるが司会はいっぱいいっぱいなためスルー。
「え?スルー?拾ってくれる?寒いから!!」に会場大爆笑。
・抽選で見事ドバイ旅行を当てるが、
「ドバイ?あんまり興味ない。NYとかじゃダメなの?」と行きたくない発言w
・姪っ子ちゃんが初観劇した。・・・がきりやんが登場したところ「きりやんだ!きりやんだ!」と客席で大騒ぎ。当分観劇はないと思いますとのことw
・クイズのルールがわかりにくく、戸惑う。カワユス。
他にもいろいろ面白かったけど、
やっぱ疲れてるんだろうな〜と思いました。
だってあのテンションで公演を二回やった後だもんね。
それでもしっかりとファンのために笑顔でサービスしてくれました。
えらいなあと思いました。
全体的に、カッコイイというよりはカワイイ感じのアサちゃんでした(*^_^*)
ご満悦で帰宅しました。
今度はユウヒのお茶会にも行ってみたいなー。
コメント