カシオペアの丘で(下)
2008年6月21日 読書
上下巻読むのに、結構時間かかったなあ。
毎日ちょっとずつ読み進めました。
四十歳を迎え、大人になった幼なじみ四人の男女を軸に、
他人を許せない人間の苦しみ、
またそれ以上に自分を許せない人間の苦しみを描いてます。
地味ですが、上質な作品でした。
余談ですが、巷では「アラフォー」が注目されてますね。
自分もその1人ですが、
やっぱり四十歳というのはいろいろある年代だと思います。
人生のタイムリミットもあったり、
でもまだまだ変われるっていうか、チャンスもあるぞという。
天海のドラマも面白くて、毎回観てました。
なかなかいい最終話だったなー。
毎日ちょっとずつ読み進めました。
四十歳を迎え、大人になった幼なじみ四人の男女を軸に、
他人を許せない人間の苦しみ、
またそれ以上に自分を許せない人間の苦しみを描いてます。
地味ですが、上質な作品でした。
余談ですが、巷では「アラフォー」が注目されてますね。
自分もその1人ですが、
やっぱり四十歳というのはいろいろある年代だと思います。
人生のタイムリミットもあったり、
でもまだまだ変われるっていうか、チャンスもあるぞという。
天海のドラマも面白くて、毎回観てました。
なかなかいい最終話だったなー。
コメント