タカラヅカスペシャル2008
2008年12月21日 宝塚昨年に引き続き、六本木ヒルズで観ました。
これ、ホントいい案だと思います。
でもねー、国内数カ所けっこうな座席数の映画館をおさえてるわけだから
かなりの儲けですよね~。
だって一人4200円ですから。
相変わらず商売上手ですw
さてさて内容ですね。
自分としては、あさゆひきりの並びに萌えました。
そしてじゅんがいつも以上にキラッキラでまぶしかった!!
とにかく顔が小さすぎます。
まとぶん、トウコと並んでいて一人だけ異常に顔が小さいの。
(他の二人もけして大きくないんだよ)
でもねーミーマイの「僕は彼女を待つのさ~」には切なくなった。
マヤさんの「ムダだよ」に、おーーーーーーーーーう!!!(叫)みたいな。
じゅんが健気に思えたね。かなみんどっかで観てるーーーーー?みたいな。
あとキリヤンは声がガラガラで可哀相すぎました。
歌うまさんなのに・・・。
体調も悪そうで、動きがいつもと違った。
ちょっと心配。
途中からソロの部分も他の人が一緒に歌ってくれてて安心でした。
早く元気になってほしいね。
で、二部。
幕開きからすごすぎw
アフロ祭りキターーーーーーーーーーーー!!!
超盛り上がり、大爆笑の渦でした。
マジな顔でアフロ・・・ってのがねーウケるンデスよね。
完全にツボ。
まわりもよく笑わないでやってるよw
でも、大盛り上がりの後にトドさんのワンマンショーという構成はいかがなものか。
人柄的には、きっといい人なんだと思います。
トークとか面白いし、人間できてんなーとか思うし。
でも、あの歌はもう聴いていられない。つらいっす・・・。
声出てないよ・・・。
つか、むしろ可哀相。叩かれて可哀相。
この忙しい中でこういったイベントをやること自体が無理だから、
どうしてもトドさんに頼るというか、
現トップたちに負担少なくしようと思うとああなるかもしれないけど、
あれはないねー。
二番手以下は比較的余裕があると思われるので、
専科さんに頼るよりはもうちっと二番手三番手に頑張ってもらってつなげばいいと思うんだけどなー。
(つーか、オマエはもっとユウヒがみたいだけだろ!!って感じですが)
まあ、それはさておいて。
エンディング前のアフロトークは最高でしたね。
アサコはなぜ普通のおばちゃん的になってしまうのか?謎。
トウコは異常にアフロが似合ってる。
トドも・・・。(めっちゃでかいのを無理やりトウコにかぶせられてた)
アサコに「すいません。そっち(トドさんの頭で)全然見えないんですけど」とか言われててかなり笑えた。
トウコの一人客席下りも大爆笑。
期待を裏切らない人だよね~。
さすがのアサコも先輩には遠慮気味。
かなーり満足して帰宅しました。
願わくは、来年は最初で最後、ユウヒとアサコのトップ並びが観たいっす!!
(かなり期待薄の予感ですが・・・ファンはわらにもすがるのですw)
以上、つかの間の夢の世界でした(*^_^*)
これ、ホントいい案だと思います。
でもねー、国内数カ所けっこうな座席数の映画館をおさえてるわけだから
かなりの儲けですよね~。
だって一人4200円ですから。
相変わらず商売上手ですw
さてさて内容ですね。
自分としては、あさゆひきりの並びに萌えました。
そしてじゅんがいつも以上にキラッキラでまぶしかった!!
とにかく顔が小さすぎます。
まとぶん、トウコと並んでいて一人だけ異常に顔が小さいの。
(他の二人もけして大きくないんだよ)
でもねーミーマイの「僕は彼女を待つのさ~」には切なくなった。
マヤさんの「ムダだよ」に、おーーーーーーーーーう!!!(叫)みたいな。
じゅんが健気に思えたね。かなみんどっかで観てるーーーーー?みたいな。
あとキリヤンは声がガラガラで可哀相すぎました。
歌うまさんなのに・・・。
体調も悪そうで、動きがいつもと違った。
ちょっと心配。
途中からソロの部分も他の人が一緒に歌ってくれてて安心でした。
早く元気になってほしいね。
で、二部。
幕開きからすごすぎw
アフロ祭りキターーーーーーーーーーーー!!!
超盛り上がり、大爆笑の渦でした。
マジな顔でアフロ・・・ってのがねーウケるンデスよね。
完全にツボ。
まわりもよく笑わないでやってるよw
でも、大盛り上がりの後にトドさんのワンマンショーという構成はいかがなものか。
人柄的には、きっといい人なんだと思います。
トークとか面白いし、人間できてんなーとか思うし。
でも、あの歌はもう聴いていられない。つらいっす・・・。
声出てないよ・・・。
つか、むしろ可哀相。叩かれて可哀相。
この忙しい中でこういったイベントをやること自体が無理だから、
どうしてもトドさんに頼るというか、
現トップたちに負担少なくしようと思うとああなるかもしれないけど、
あれはないねー。
二番手以下は比較的余裕があると思われるので、
専科さんに頼るよりはもうちっと二番手三番手に頑張ってもらってつなげばいいと思うんだけどなー。
(つーか、オマエはもっとユウヒがみたいだけだろ!!って感じですが)
まあ、それはさておいて。
エンディング前のアフロトークは最高でしたね。
アサコはなぜ普通のおばちゃん的になってしまうのか?謎。
トウコは異常にアフロが似合ってる。
トドも・・・。(めっちゃでかいのを無理やりトウコにかぶせられてた)
アサコに「すいません。そっち(トドさんの頭で)全然見えないんですけど」とか言われててかなり笑えた。
トウコの一人客席下りも大爆笑。
期待を裏切らない人だよね~。
さすがのアサコも先輩には遠慮気味。
かなーり満足して帰宅しました。
願わくは、来年は最初で最後、ユウヒとアサコのトップ並びが観たいっす!!
(かなり期待薄の予感ですが・・・ファンはわらにもすがるのですw)
以上、つかの間の夢の世界でした(*^_^*)
コメント