今日は東京のアサ茶でした。
相方は友だちと出かけ、自分は家でドラクエ&銀色さん。

帰ってきた相方が、ムラでのお茶会レポの続きと、
ちらっと今回のお茶会の模様を書いてくれましたのでアップします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(ボードトークの続きです)

司:4年前の6月6日、男役復帰だったが、どうだったか?
あ:とにかく嬉しかった。お客様に「待ってました!」という感じの拍手をしてい  ただいた。

司:次にやるならエリザの何役?
あ:どうせならフランツ。きりやんが悩みながら役作りしている姿をみて、自分も  やるならフランツ。
司:お客様は1位ルドルフで子役から通し役で。
あ:あ~、何だってやりますよ。
司:2位はフランツ、3位マデレーネでした。

★好きな衣装は紫の衣装と棺に乗っている時の紺の衣装。
 今までの方の中で一番シンプルに作っている。小池先生のあえての狙い。
 舞台稽古ではドクターのコートを脱いだら赤い衣装だったが却下されて良かっ  た。

★かつらは赤いイメージと小池先生に言われ、獅子舞を思い浮かべていたので、
 ボルドーのかつらを見て安心した。

★「わからないわ~♪」とか「入ります!」など歌やセリフを日常会話に取り入れ てる。

★幹部部屋で自分以外がバランスボールに乗っているが、
 最近乗っていないことが増えた。でも飽きたわけではないらしい。

★ちはるさんと仕事を一緒にすると元気になる。
 メークに入ってもらって良かった。
 つけまつげは4枚を別の種類、場所をずらす等して、工夫している。

★自費のウィーン旅行に情熱大陸が着いてきて、自費扱いだったのが悔しい。
  
★情熱大陸は本当にずーっと密着していて、
「休日は何をされます?」と聞かれ、散歩とかと答えたら、
「着いていって良いですか」と聞かれ、
「あ、いいですよ~」みたいなやりとりがあった。

★小池先生からメール。
「新聞の特集であさこのエリザベート地獄について書かせてもらいました。
 是非読んで下さい」という内容。
 エリザの「わたしのほうがじーゆー」と歌うところだが、
 今までの人はじーゆーは同じ音階だったが、
 いきなり、稽古中盤にきて、1オクターブ上げてくれと無理難題を言われ、
 小池先生、吉田先生と歌稽古している時に
「もうできません!!!」といって泣いた。
でも泣いた翌日の稽古で歌えちゃった。
小池先生ごめんなさい、歌えちゃいました。みたいな・・・(会場爆笑)

★ぶーちゃんは情熱大陸の撮影前日にあさこさんから
 「明日お散歩だよ~、お仕事だよ~」と言われ、
当日朝からきりっとしていたが、プレッシャーをかけすぎて、
 お腹を壊してしまい、いろんなところで用をたしてしまった。

この後、ファンとの記念撮影で、
帝王つながりの大阪ミナミの帝王」の格好で写真を撮っていました。
どこまでも人を楽しませて下さる方で、なりきりぶりが素晴らしかったです。


そして今日はなんと、東京エリザお茶会。

会の最後にあさこさんの口から直接退団について語られ、会場は一瞬しんみり。

あさこさんからは、
「きちんと伝えられて、誠実に、正直に皆様に語れて、ホッとした」
とのお話。
「今まではこのことを話したらみんなが心配するから、
ここまでは話してもいいかな?など変に気を回しながら話していたが、
喉まで出かかった言葉を呑むのは辛かったので、
本音を語れて良かった・・・」という感じのお話でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

という感じだったそうです。
んー。アサコがいなくなったら・・・。
宝塚は・・・どうなっちゃうのかな???
ちと不安。
あ、でもユウヒがいるか。
でもなー、短期な気がするー。
淋しいね、本音を言うと。
でもしゃーないねー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索