某専門学校の説明会に行ってきました。

でも、悩みどころだなー。
家からも近いので、十分通学も可能。
やはり昼間通うのが一番わかりやすいし、
挫折も少ないとのこと。
しかも通学者のほぼ全員が最終的に仕事を決めているらしい。

たしかの未経験のジャンルだし、
テキストだけ見て自力でやるよりは、
講師の先生に直接聞いたり、
その場で実際に実習した方が力がつくと思う。

でもなー。
入学が2月なんだよ。
無理だ・・・。
3月末まで仕事辞められないから。

でもってなして2月?
普通は4月からじゃね?
検定試験が7月だからかな。
自分、来年の7月の検定試験受けたいんだよなー。
そうなるとその次の期の入学では間に合わない。

ということはやはり通信か。

通信で勉強して検定試験に合格し、就職している人もいるらしいけど、
とりあえず11月に体験入学してみて決めようかと思ってる。
向いてないかもしれないしw
自力じゃ無理っぽいかもしれない。
まずは実際にやってみないとわかんないっすよね。

・・・でも、たぶん好きな仕事だと思う。

うまく転職に結びついたらいいなー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索