えーっと、マスクかぶって指立ててる人じゃないよw
このたび久しぶりに、昔つるみまくっていたトモダチにメールしたの。
自分の考えていることについて、客観的な意見をもらいたくて。
退職について。
自分としては「もういいかなあ」って思っている今の仕事。
「安定して働ける=仕事に集中できる」と思って、
ブラックな民間を退職したのが十数年前。
雇用保険?もらいながらガリ勉して、1年後になんとか公務員になった。
合格したときは本当にうれしかった。
親には最初「落ちたらどうするの」などと心配されたけど、
落ちるわけにはいかないから「受かるために」がんばった。
必死だった。
だから掲示板に自分の番号見つけたときはめっちゃうれしかった。
でも、配属されて自分は鬱になってしまった。
そして仕事を休み、治療することに。
もう駄目かと思うくらい廃人寸前になった。
でも、その最初の配属先で今の相方と出会った。
上司もすばらしい人だった。
おかげで人間に戻りw仕事に復帰。
鬱の治療は相変わらず継続。
なんとか働けているけど、
やはりこの仕事自体が自分には限界なのかもしれないと思うに至った。
ずっと辞めたい気持ちがなくならない。
これってどうなわけ?
スキルも高められたし、
昔よりは柔軟に物事に対処できる。
でも、しんどい。身体も心も。
退職を告げると、上司には
「よく考えて」と言われた。
もちろん自分を心配して言ってくれているのだと思う。
でも、そんなに最高の仕事かな?
最近では本職の部分にも情熱が持てなくなってきた。
あんなに大好きだったのに。
顧客の質が変わってしまったのも大きいけど、
自分の気持ちも変わってしまったんだと思う。
これまでのストックでなんなくこなすことはできちゃう。
でも、それだけ。
これじゃ、つまんないよね。
でも、心が疲弊してるからこれが玄界灘。
トモダチは自分のこれまでの生き方とか性格もよく知ってる。
だから丁寧にレスをしてくれた。
ありがたい。本当に。勇気出た。
また、酒飲んでバカやりたいね。
二人ともあの頃と違って「草食系」だけどw
とりあえず目の前の仕事はしっかりこなしつつ、
次の一手を考えよう。
なんくるないさー。
このたび久しぶりに、昔つるみまくっていたトモダチにメールしたの。
自分の考えていることについて、客観的な意見をもらいたくて。
退職について。
自分としては「もういいかなあ」って思っている今の仕事。
「安定して働ける=仕事に集中できる」と思って、
ブラックな民間を退職したのが十数年前。
雇用保険?もらいながらガリ勉して、1年後になんとか公務員になった。
合格したときは本当にうれしかった。
親には最初「落ちたらどうするの」などと心配されたけど、
落ちるわけにはいかないから「受かるために」がんばった。
必死だった。
だから掲示板に自分の番号見つけたときはめっちゃうれしかった。
でも、配属されて自分は鬱になってしまった。
そして仕事を休み、治療することに。
もう駄目かと思うくらい廃人寸前になった。
でも、その最初の配属先で今の相方と出会った。
上司もすばらしい人だった。
おかげで人間に戻りw仕事に復帰。
鬱の治療は相変わらず継続。
なんとか働けているけど、
やはりこの仕事自体が自分には限界なのかもしれないと思うに至った。
ずっと辞めたい気持ちがなくならない。
これってどうなわけ?
スキルも高められたし、
昔よりは柔軟に物事に対処できる。
でも、しんどい。身体も心も。
退職を告げると、上司には
「よく考えて」と言われた。
もちろん自分を心配して言ってくれているのだと思う。
でも、そんなに最高の仕事かな?
最近では本職の部分にも情熱が持てなくなってきた。
あんなに大好きだったのに。
顧客の質が変わってしまったのも大きいけど、
自分の気持ちも変わってしまったんだと思う。
これまでのストックでなんなくこなすことはできちゃう。
でも、それだけ。
これじゃ、つまんないよね。
でも、心が疲弊してるからこれが玄界灘。
トモダチは自分のこれまでの生き方とか性格もよく知ってる。
だから丁寧にレスをしてくれた。
ありがたい。本当に。勇気出た。
また、酒飲んでバカやりたいね。
二人ともあの頃と違って「草食系」だけどw
とりあえず目の前の仕事はしっかりこなしつつ、
次の一手を考えよう。
なんくるないさー。
コメント