すべてが終了。

昨日業務を終え、職員全体へ挨拶。
夜は部内で解散会。

個室で食べまくり飲みまくりしゃべりまくり。
楽しかった。

で、今日は相方の車で行き荷物撤収。
来ていた方に最後のご挨拶。
特にお世話になった人にはお手紙書いておいてきた。

本当にいつだって支えてくれてありがとうございましたって。

ベテランの中で働くのは自分にとってすごく勉強になった。
そういえば昨日の帰り、直属の上司に
「出会った頃よりも柔らかくなったね」って言われた。
5年前初めて会った頃の自分の印象は
「仕事はできそうだけどガッチガチ」な感じだったらしいw
周囲に傷つけられないように相当心をガードしてたし、
あの頃は自分に自信が無くて人が怖かった。

でも今の職場でだんだん元気になれた。
もちろんイヤなこともたくさんあったけど、
毎日一回は大笑いして、
一日一日元気になった。

あまりにも奇想天外なことが起こるので、
多少のことでは動じない強さと、
イヤなことをギャグにして笑い飛ばせるおおらかさも身についた。

だから今、卒業できる。
挨拶で過緊張になりながら(相変わらずそういうのだめw)言ったように、
この仕事に悔いが全くない。
それは、周りの人が支えてくれたからこそなんだと思う。
大きな仕事をやり遂げられたのは、
みんなのお陰。
とにかく感謝している。
みんなにうまくつたわったかな。
伝わっていたらいいな。

不器用な自分なりに歩いてきた道。
10年前に苦労の末ようやく手に入れた「安定した道」。
でも、今自分は別の道へと歩き出す。
先は見えない。手探り状態。
だけどまた自分で切り拓くのみ。
今までもそうしてきたんだから。

大丈夫。
自分を信じる気持ちと、あきらめない気持ち。
そして最終的には「なんくるないさ~」と思ってるお気楽さ。
結局何かになりたかったらやるしかないんだから。
単純なこと。

そして生きてけりゃいいかな、っていう理想の低さが我ながらイイと思う。

で、今から相方と実家に帰省します。
姪っ子に会いに。
もう会いたくてたまらない。
連れ去ってくるかも(笑)

コメント

nophoto
ご父
2010年3月26日23:11

お疲れちゃん

普通の人。
2010年3月30日10:07

ありがとね(*^_^*)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索