今日はどうしても朝起きられなくて、
10時まで寝てしまった・・・。
ダメダメ。
朝バナナしながら駆け込みで「オールイン」。
当然午前中に勉強なんてやる気なし。
とりあえずぐだぐだしてから、
昼食べて、重大な任務へと向かった。
そう。住宅の抵当権解除申請をするのである。
司法書士に頼むと3万円という例のアレである。
勇んで原チャリ乗って銀行へ。
書類を受け取り説明を受ける。
よくわかんない・・・。
火災保険もからんできた。
でも、とりあえず書類もって法務局へ行けばなんとななるよと。
いうことで、その足で法務局へ。
初めて来たわー。
で、わけわかんないながらも
「住宅ローンを完済したので抵当権を解除したいのですが」と述べてみた。
すると年季の入ったおじさんが
「ああ、簡単だから言うとおりに書いてね」と。
ホッ。
でも、共有名義になった登記簿が見つからず2人でアワアワする。
・・・あった。
ってか、二分の一売買だから、
名義を買った自分の方は「権利書」で良かったみたい。
懇切丁寧な指導に基づき書類を書きまくる。
ちょいちょい間違えつつも無事に八枚書き終える。
「じゃあ下に行って4000円の収入印紙買ってきて」と言われ、
(うわーただじゃないのかー。)とちょっと残念な気持ちになる。
でもまあ3万円かかること考えればね。
ダッシュで印紙を購入。
おじさんに渡したらハイ完了!!
「来週14日には書類できてるから取りに来てね」って、
また来るのかー!!
(そりゃあ、そうだ)
で、その時もらう証明書をコピーして、
銀行へ戻す書類と一緒に送ればいいってこと。
いろいろ大変だね。
でも、こういうの嫌いじゃないからいいけど。
あと火災保険については保険会社に電話で事情を話すと、
抵当権解除と名義人変更の書類送ってくれるって。
これで今日の任務は果たした。
でも勉強してねーよ・・・
2時間でもいいからやろうかな。
よっしゃ!!
追記 経済状況の悪化(つか、無収入w)によりタバコやめることにした。
代わりにガムを購入。
果たしてやめられるのだろうか。非常に不安である。
10時まで寝てしまった・・・。
ダメダメ。
朝バナナしながら駆け込みで「オールイン」。
当然午前中に勉強なんてやる気なし。
とりあえずぐだぐだしてから、
昼食べて、重大な任務へと向かった。
そう。住宅の抵当権解除申請をするのである。
司法書士に頼むと3万円という例のアレである。
勇んで原チャリ乗って銀行へ。
書類を受け取り説明を受ける。
よくわかんない・・・。
火災保険もからんできた。
でも、とりあえず書類もって法務局へ行けばなんとななるよと。
いうことで、その足で法務局へ。
初めて来たわー。
で、わけわかんないながらも
「住宅ローンを完済したので抵当権を解除したいのですが」と述べてみた。
すると年季の入ったおじさんが
「ああ、簡単だから言うとおりに書いてね」と。
ホッ。
でも、共有名義になった登記簿が見つからず2人でアワアワする。
・・・あった。
ってか、二分の一売買だから、
名義を買った自分の方は「権利書」で良かったみたい。
懇切丁寧な指導に基づき書類を書きまくる。
ちょいちょい間違えつつも無事に八枚書き終える。
「じゃあ下に行って4000円の収入印紙買ってきて」と言われ、
(うわーただじゃないのかー。)とちょっと残念な気持ちになる。
でもまあ3万円かかること考えればね。
ダッシュで印紙を購入。
おじさんに渡したらハイ完了!!
「来週14日には書類できてるから取りに来てね」って、
また来るのかー!!
(そりゃあ、そうだ)
で、その時もらう証明書をコピーして、
銀行へ戻す書類と一緒に送ればいいってこと。
いろいろ大変だね。
でも、こういうの嫌いじゃないからいいけど。
あと火災保険については保険会社に電話で事情を話すと、
抵当権解除と名義人変更の書類送ってくれるって。
これで今日の任務は果たした。
でも勉強してねーよ・・・
2時間でもいいからやろうかな。
よっしゃ!!
追記 経済状況の悪化(つか、無収入w)によりタバコやめることにした。
代わりにガムを購入。
果たしてやめられるのだろうか。非常に不安である。
コメント
3日以上タバコを吸わないでいると、それなりにニコチンが体内から抜けるので
タバコの匂いに敏感になります。
敏感になったところで、分煙じゃないとこに行きます。
したらば、今までどれだけ自分が悪臭を放っていたかが痛感できます。
そこで『ウェッ』と思ったら、確実にやめられます。
ちなみに、タバコの匂いに対する嫌悪の度合いは、喫煙経験者の方が強いらしいです。
あとは、今まで無意識下でタバコを吸っていたタイミングや時間をはっきりと意識した上で
どう振り替えるかです。
あれだけ吸ってたのに、尊敬するよー。
3日以上吸わない。まずはそこからだね。
自分も一度禁煙できたことがある(3年半くらい吸わなかった)けど、
あのときは体調悪くてタバコ受け付けなかったのがきっかけ。
酒の席で一気に喫煙者に戻っちゃったけど。
(わすれもしないミ○エにもらいタバコしたw)
今はどうしても吸いたい気持ちに負けちゃう。
アドバイス、ありがとう。ゆるゆる頑張ってみる。