今日も勉強はお休み。
2010年6月24日 日常夜中の1時と朝方4時に激しく咳き込んだ。
こんなこと今までなかったんだけどね。
さて、起きたら体調はまあまあです。
今日は午前中に離れた場所にある二つの商店街へ行きました。
野菜ならこっち、肉はこっちと得意分野が違うので。
暑くて結構バテましたが、
いい買い物&運動ができたのでOKです。
特に驚いたのが、鶏もも肉100g29円。
2kgで480円だった!!
そしていつもの豚こま900g500円もゲットです。
帰ってからいそいそと小分けにして冷凍したので、
当分イケそうです(^_^)v
このあとはのんびり銀さんの本を読みます。
夕方になったらゴハン作ります。
今日は相方のリクエストで親子丼。
うまくできるといいなー。
こんなこと今までなかったんだけどね。
さて、起きたら体調はまあまあです。
今日は午前中に離れた場所にある二つの商店街へ行きました。
野菜ならこっち、肉はこっちと得意分野が違うので。
暑くて結構バテましたが、
いい買い物&運動ができたのでOKです。
特に驚いたのが、鶏もも肉100g29円。
2kgで480円だった!!
そしていつもの豚こま900g500円もゲットです。
帰ってからいそいそと小分けにして冷凍したので、
当分イケそうです(^_^)v
このあとはのんびり銀さんの本を読みます。
夕方になったらゴハン作ります。
今日は相方のリクエストで親子丼。
うまくできるといいなー。
喘息疑惑のため、
窓閉めきり中。
確かにこの辺空気悪いからなー。
でもぜーぜーしないから大丈夫だと思うけどね。
たぶん単なる風邪。
扇風機で空気混ぜるか。
窓閉めきり中。
確かにこの辺空気悪いからなー。
でもぜーぜーしないから大丈夫だと思うけどね。
たぶん単なる風邪。
扇風機で空気混ぜるか。
夏の準備あれやこれや。
2010年6月22日 日常暑いです。
というわけで夏の準備をはじめてみる。
まずは昨日出してきた扇風機。
羽根を中性洗剤でキレイに洗う。
次にエアコン2台分のフィルターを引っ張り出して、
スポンジでごしごし洗って乾かす。
こちらはほとんど汚れていない。
そして出しっぱなしだった冬の掛け布団をしまうため、
ベランダに干しています。
なんだかんだと水でばしゃばしゃしてたら
ちょっと涼しくなってきたよ。
まさに一石二鳥ですね。
今年はどんな夏になるのかな~。
未知の世界。
というわけで夏の準備をはじめてみる。
まずは昨日出してきた扇風機。
羽根を中性洗剤でキレイに洗う。
次にエアコン2台分のフィルターを引っ張り出して、
スポンジでごしごし洗って乾かす。
こちらはほとんど汚れていない。
そして出しっぱなしだった冬の掛け布団をしまうため、
ベランダに干しています。
なんだかんだと水でばしゃばしゃしてたら
ちょっと涼しくなってきたよ。
まさに一石二鳥ですね。
今年はどんな夏になるのかな~。
未知の世界。
風邪とかそういう病気
2010年6月21日 日常 コメント (2)わかりやすくていいよねw
しっかし今日は祟られてるのかと思った・・・。
まず朝8時に病院へ。
本当は8時半から診察開始だったのだが、
早めに診てくれた。
タイトルにあるように「風邪」ね。
で、薬局へ。
なんと9時からだと。
その時点で8時20分くらい。
ほえーと思いつつ、
駅前のATMで通帳記入したりして、
8時半にもう一度薬局へ。
したらあいてた。
ラッキー!!と思いきや、
「薬剤師さんは9時ぎりぎりにならないと来ないので」と。
うーーーーーーーーーーん。
徒歩で往復20分くらい。
非常に微妙な距離だけど
「処方箋だけお預かりしますのでもう一度いらしてください」とのこと。
てれてれと帰る。
エレベーターに乗ろうとして、
いきなりドアしまって挟まれる。
中にいたおばちゃんが
「あらごめんなさいねー!!(そしてなんやわからん言い訳を述べる)」
「ああ、はい・・・」と自分。
よく見て「閉」ボタン押せやー。
部屋に戻り、
じゃあ洗濯物干しちゃうかってことで
干し始める。
長袖Tシャツ一枚干したあと、
大物の毛布を干そうとした。
したら洗濯籠ひっくり返す。
・・・。
まあ、気を取り直してベランダの人たちに水をやろう♪
とばしゃしゃ。
したらお気に入りのキャスケット(かぶってた)が
洗濯物干すピンチに引っかかる。
・・・落ちる。
・・・濡れる。
ね、コレ祟りでしょ?(笑)
しっかし今日は祟られてるのかと思った・・・。
まず朝8時に病院へ。
本当は8時半から診察開始だったのだが、
早めに診てくれた。
タイトルにあるように「風邪」ね。
で、薬局へ。
なんと9時からだと。
その時点で8時20分くらい。
ほえーと思いつつ、
駅前のATMで通帳記入したりして、
8時半にもう一度薬局へ。
したらあいてた。
ラッキー!!と思いきや、
「薬剤師さんは9時ぎりぎりにならないと来ないので」と。
うーーーーーーーーーーん。
徒歩で往復20分くらい。
非常に微妙な距離だけど
「処方箋だけお預かりしますのでもう一度いらしてください」とのこと。
てれてれと帰る。
エレベーターに乗ろうとして、
いきなりドアしまって挟まれる。
中にいたおばちゃんが
「あらごめんなさいねー!!(そしてなんやわからん言い訳を述べる)」
「ああ、はい・・・」と自分。
よく見て「閉」ボタン押せやー。
部屋に戻り、
じゃあ洗濯物干しちゃうかってことで
干し始める。
長袖Tシャツ一枚干したあと、
大物の毛布を干そうとした。
したら洗濯籠ひっくり返す。
・・・。
まあ、気を取り直してベランダの人たちに水をやろう♪
とばしゃしゃ。
したらお気に入りのキャスケット(かぶってた)が
洗濯物干すピンチに引っかかる。
・・・落ちる。
・・・濡れる。
ね、コレ祟りでしょ?(笑)
「ツレうつ」のてんさんのブログにこんなことが書いてあった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「もしもうつ病になっちゃったら、
それはそれで仕方がないかってあきらめるしかないと思うんです。
つらいけど、それが現実。
そして病気と長くつきあっていこうと決めて
生活も病気にあわせて変えていけば気楽になれると思うんです。
もうコレと一生つきあっていくのか、
と思ったら逆にじゃあどうやったら楽しく生活できるようになれるか?
と前向きに考えられると思うんです。
「今だけの辛抱だから」って思ってガマンの道を選ぶとしんどくなっちゃうし、
結局は「今だけ」じゃなくなっちゃうのだから、
楽に病気とつきあう方法を考えた方がいいのではないかと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同感です。
今になってようやく「うつになってしまった生活の仕方」を変えることが
自分にとって大事だったんだと思えます。
失ったものも多かったですが。
得たものもあります。
ゆっくりゆっくり健康になって、
相方や家族や友達と
「あん時はつらかったけど、結果オーライだったよね~」
と笑えるようになりたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「もしもうつ病になっちゃったら、
それはそれで仕方がないかってあきらめるしかないと思うんです。
つらいけど、それが現実。
そして病気と長くつきあっていこうと決めて
生活も病気にあわせて変えていけば気楽になれると思うんです。
もうコレと一生つきあっていくのか、
と思ったら逆にじゃあどうやったら楽しく生活できるようになれるか?
と前向きに考えられると思うんです。
「今だけの辛抱だから」って思ってガマンの道を選ぶとしんどくなっちゃうし、
結局は「今だけ」じゃなくなっちゃうのだから、
楽に病気とつきあう方法を考えた方がいいのではないかと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同感です。
今になってようやく「うつになってしまった生活の仕方」を変えることが
自分にとって大事だったんだと思えます。
失ったものも多かったですが。
得たものもあります。
ゆっくりゆっくり健康になって、
相方や家族や友達と
「あん時はつらかったけど、結果オーライだったよね~」
と笑えるようになりたいです。
主治医にメモを渡していろいろ話した。
無職になることはわかっていたはずなのにね~と。
そうなんです。
重々承知していたんです。
で、一番怖いのは眠剤飲んだあとの行動と言われた。
あまり意識がないなかいろんなことやっちゃうこと。
事故につながることがあるから~と。
「飛び降りませんよ?」と言ってみたけど
だって意識ないでしょーと言われてしまった。
確かに。
結局寝る前の薬を飲むタイミングと量を調整することに。
あと、これは特殊な職業のせいだけが原因の鬱じゃないかも・・・
ってまた言われた。
うん。
自分もそう思う。
とりあえずじっとしててくださいねと言われたので
「求職活動はしないほうがいいですよね・・・」
とおそるおそる聞いたら
「当然です!趣味も楽しめないのにつらいことなんかしたら大変です」
だって。
そうだよなー。
まずは心と身体が健康でないとね。
ゆっくりいきます。
無職になることはわかっていたはずなのにね~と。
そうなんです。
重々承知していたんです。
で、一番怖いのは眠剤飲んだあとの行動と言われた。
あまり意識がないなかいろんなことやっちゃうこと。
事故につながることがあるから~と。
「飛び降りませんよ?」と言ってみたけど
だって意識ないでしょーと言われてしまった。
確かに。
結局寝る前の薬を飲むタイミングと量を調整することに。
あと、これは特殊な職業のせいだけが原因の鬱じゃないかも・・・
ってまた言われた。
うん。
自分もそう思う。
とりあえずじっとしててくださいねと言われたので
「求職活動はしないほうがいいですよね・・・」
とおそるおそる聞いたら
「当然です!趣味も楽しめないのにつらいことなんかしたら大変です」
だって。
そうだよなー。
まずは心と身体が健康でないとね。
ゆっくりいきます。
明日の診察で話そうと思うこと。
2010年6月18日 日常短時間で効率よく話したいからメモします。
①今現在、自分は社会でどんな仕事もできないと感じてつらい。
(民間では当たり前とされるスキルがないし
年齢いっているので転職できないと思う。
今の資格をとっても意味がないのではないかと思ってしまう。
でも前職のような仕事は怖いし自信がない)
②無職であることに焦ってしまい、
5月半ばと6月はじめに在宅の仕事を二回受けた。
一つは何とか仕上げたが、
もう一つはできずにごめんなさいした。
(精神状態さらに悪化。プレッシャーと自信喪失で絶望感すごかった)
③その前後二週間ほど、食べられず、下痢が続き、気が狂いそうな感じがあった。
④経済的な不安、将来への不安から退職を悔いて自分を責める。
⑤今は少し落ち着き、食欲が戻り下痢もなくなった。
ただ、綱渡りのような感覚。
⑥寝付きが悪くて困っている。
「眠い」という感覚がしばらくない。
寝る前の薬を飲んでから強気で楽天的になり、
過食をしたり仕事に応募しようとする。
相方とめる。
あまり覚えていない。
日常的に不安、後悔、自信喪失がつきまとい非常につらい。
なんとか抑えている感じ。
①今現在、自分は社会でどんな仕事もできないと感じてつらい。
(民間では当たり前とされるスキルがないし
年齢いっているので転職できないと思う。
今の資格をとっても意味がないのではないかと思ってしまう。
でも前職のような仕事は怖いし自信がない)
②無職であることに焦ってしまい、
5月半ばと6月はじめに在宅の仕事を二回受けた。
一つは何とか仕上げたが、
もう一つはできずにごめんなさいした。
(精神状態さらに悪化。プレッシャーと自信喪失で絶望感すごかった)
③その前後二週間ほど、食べられず、下痢が続き、気が狂いそうな感じがあった。
④経済的な不安、将来への不安から退職を悔いて自分を責める。
⑤今は少し落ち着き、食欲が戻り下痢もなくなった。
ただ、綱渡りのような感覚。
⑥寝付きが悪くて困っている。
「眠い」という感覚がしばらくない。
寝る前の薬を飲んでから強気で楽天的になり、
過食をしたり仕事に応募しようとする。
相方とめる。
あまり覚えていない。
日常的に不安、後悔、自信喪失がつきまとい非常につらい。
なんとか抑えている感じ。
雨降らないですね~。
まあ洗濯ができてありがたいけど、
野菜とか植物への影響が心配・・・。
我が家のトマトの苗が超でかくなってきました。
実がなるかな?収穫できるかな?
楽しみです。
水菜は一時期食卓でも大活躍してましたが
アブラムシのやつにやられてお亡くなりになった。
キュウリもうどんこ病にやられた。
今はバジル、イチゴ、トマト、しそ、アスパラが頑張ってる。
さて、昨日また寝付けなかった。
で、過食。
深夜にゴミ捨て。
ゴミ捨て場であとから来たおばさんに無視された。
あいさつしたのに。
びん・缶入れてたゴミ袋を再利用のためガサガサ持って帰るタオラーは
そんなに怪しいか?
寝付けないことについて
いろいろ考えてみたわけなんだけど、
要は「起きる時間が遅い」「運動してない」
この二点から、ただ単に早く寝られないってだけかと。
相方と生活時間がずれてるくせに、
一緒の時間に寝ようとするから無理が出るのかなと。
相方は朝5時には起きてるわけだから
早く眠くなるし寝ないといけない。
自分は10時に起きてるんだから5時間の差があるわけで。
どう考えてもこの差はでかい。
まあ、あんま深く考えるなって感じです。
寝付けなくて当たり前なんだから。
あ、「素直になれなくて」観た。
リンダ・・・(涙)
悲しいよ。
いろいろ前向きに考えられるようになったのにね。
でもエイタの背中押したね。
来週最終回?
さびしいけどみんな幸せになってほしい。
まあ洗濯ができてありがたいけど、
野菜とか植物への影響が心配・・・。
我が家のトマトの苗が超でかくなってきました。
実がなるかな?収穫できるかな?
楽しみです。
水菜は一時期食卓でも大活躍してましたが
アブラムシのやつにやられてお亡くなりになった。
キュウリもうどんこ病にやられた。
今はバジル、イチゴ、トマト、しそ、アスパラが頑張ってる。
さて、昨日また寝付けなかった。
で、過食。
深夜にゴミ捨て。
ゴミ捨て場であとから来たおばさんに無視された。
あいさつしたのに。
びん・缶入れてたゴミ袋を再利用のためガサガサ持って帰るタオラーは
そんなに怪しいか?
寝付けないことについて
いろいろ考えてみたわけなんだけど、
要は「起きる時間が遅い」「運動してない」
この二点から、ただ単に早く寝られないってだけかと。
相方と生活時間がずれてるくせに、
一緒の時間に寝ようとするから無理が出るのかなと。
相方は朝5時には起きてるわけだから
早く眠くなるし寝ないといけない。
自分は10時に起きてるんだから5時間の差があるわけで。
どう考えてもこの差はでかい。
まあ、あんま深く考えるなって感じです。
寝付けなくて当たり前なんだから。
あ、「素直になれなくて」観た。
リンダ・・・(涙)
悲しいよ。
いろいろ前向きに考えられるようになったのにね。
でもエイタの背中押したね。
来週最終回?
さびしいけどみんな幸せになってほしい。
今日の晩ご飯。
①アボカドの塩昆布和え。
②野菜炒め(食べる直前に手作りラー油投入!!)
③鶏の酒蒸し(これまた手作りラー油をかける)
・・・とにかくね、大量に作ったから~いラー油を使いたいんです(汗)
そして明日用に新じゃがとにんじんの煮物も作った。
味付けはシンプルにお酒とめんつゆ、醤油だけですが。
すでにうまいっす。
今日はどこにも出かけていないので、
明日はせめてゴミ出しと買い物に行こう。
あ、今日学科試験の過去問やってみた。
案外むず~~~。
やばし。
まあ、精神的に落ち着いてきたからよしとしよう。
のんびりのんびり。
やれることをやればいいさ。
①アボカドの塩昆布和え。
②野菜炒め(食べる直前に手作りラー油投入!!)
③鶏の酒蒸し(これまた手作りラー油をかける)
・・・とにかくね、大量に作ったから~いラー油を使いたいんです(汗)
そして明日用に新じゃがとにんじんの煮物も作った。
味付けはシンプルにお酒とめんつゆ、醤油だけですが。
すでにうまいっす。
今日はどこにも出かけていないので、
明日はせめてゴミ出しと買い物に行こう。
あ、今日学科試験の過去問やってみた。
案外むず~~~。
やばし。
まあ、精神的に落ち着いてきたからよしとしよう。
のんびりのんびり。
やれることをやればいいさ。
午前中、散歩をかねて少し遠いスーパーへ買い出し。
いつもより混んでる!!
と思ったら・・・
セールの真っ最中なり~。
(新聞とってないからそういう情報ない人)
やりー。
大好きなトマトも大量にゲット。
バジルソース(昨日の夜、眠れなくて作った)をかけて食べよう。
帰ってからたたききゅうり作った。
うまい!
このあと過去問やって、
終わったら晩ご飯の用意する。
今日はチャーハン。
ちょっと初めての食材を使うので自信はないけど、
やったるでー。
去年の収入にかけられる税金を払い、
淋しい気持ちになったけど、
なんとか復活。
食べ物の力は大きいね。
いつもより混んでる!!
と思ったら・・・
セールの真っ最中なり~。
(新聞とってないからそういう情報ない人)
やりー。
大好きなトマトも大量にゲット。
バジルソース(昨日の夜、眠れなくて作った)をかけて食べよう。
帰ってからたたききゅうり作った。
うまい!
このあと過去問やって、
終わったら晩ご飯の用意する。
今日はチャーハン。
ちょっと初めての食材を使うので自信はないけど、
やったるでー。
去年の収入にかけられる税金を払い、
淋しい気持ちになったけど、
なんとか復活。
食べ物の力は大きいね。
昨日の出来事を妹にメールした。
したら、ものすごく怒ったw
なんだそれ!!そいつ(部下)の連絡先教えろ!!話ある!!と。
見事に相方と同じ反応w
そうだよねー。
ルール違反だよ。
でも、こんなの日常茶飯事なのがあの仕事。
我ながら麻痺していた。
毎日毎日、非常識な顧客や部下に振り回されて麻痺していた。
3月に「(辞めるの)もったいない・・・」とつぶやいた妹だったけど
今日は「辞めて正解!!続けてたらもっと傷ついてた」と。
自分もそう思う。
しばらく静かに暮らしたい。
穏やかに。
専業主夫上等。
したら、ものすごく怒ったw
なんだそれ!!そいつ(部下)の連絡先教えろ!!話ある!!と。
見事に相方と同じ反応w
そうだよねー。
ルール違反だよ。
でも、こんなの日常茶飯事なのがあの仕事。
我ながら麻痺していた。
毎日毎日、非常識な顧客や部下に振り回されて麻痺していた。
3月に「(辞めるの)もったいない・・・」とつぶやいた妹だったけど
今日は「辞めて正解!!続けてたらもっと傷ついてた」と。
自分もそう思う。
しばらく静かに暮らしたい。
穏やかに。
専業主夫上等。
ほとほと疲れた。
でも、いいこと考えた。
起きてる時間を減らせばいいんじゃない?
起きてると余計なこと考えたり、
いろいろ思い出したり、
ネットでいらん情報集めて凹んだり、
良くないことばかりしちゃうから、
寝てたほうがいいかも。
というわけで今日から起きてる時間を半分に減らしてみます。
そしてネットは友達のと自分のと、
同じ病気の人たちの掲示板意外見ない。
(掲示板けっこう心がやすらぐ)
とにかく心を穏やかに保ちたい。
でも、いいこと考えた。
起きてる時間を減らせばいいんじゃない?
起きてると余計なこと考えたり、
いろいろ思い出したり、
ネットでいらん情報集めて凹んだり、
良くないことばかりしちゃうから、
寝てたほうがいいかも。
というわけで今日から起きてる時間を半分に減らしてみます。
そしてネットは友達のと自分のと、
同じ病気の人たちの掲示板意外見ない。
(掲示板けっこう心がやすらぐ)
とにかく心を穏やかに保ちたい。
元同僚からメール。
かなりな爆弾。
自分が辞める直前にいろいろとあって、
それの報告。
自分はそのトラブルに対し、
やるべきことを一生懸命に考えみんなにも協力してもらい、
しっかりと対処してきた。
だからなにも間違ったことをしていない。
ただ状況を知らない外部の人間は勝手なことを言うのだ。
同僚は自分へのおかしなとびひを心配し、
情報を入れてくれた。
そしてその中に、部下の裏切りがあった。
悪意があったわけではないと思う。
たぶん悪いやつの口車に乗せられたのだ。
でも自分は泣いた。
わーわー泣いた。
なんか、むなしくて、悔しかった。
でもそしたらあの仕事に対する未練がたぶん消えた。
自分はやっぱり無理だった。
こんなことくらいでつらい思いをするんだから。
無理。
最後の1年は特に大変だった。
無我夢中だったからそういう風に感じたりはしなかったけど。
やっぱり大変だったんだ。
たくさん心を使っていた。
「適当にうまくやってる」って思い込んでいたけど
難しいトラブルが毎日起こっていた。
だからもう辞めようって思った。
みんなに
「どうして?ちゃんとできてるじゃん。もったいないよ」
って言われても
「もういい。いつかまた壊れる」って怖かった。
泣き疲れてしまった。
元同僚には正直に今の気持ちをメールした。
よかれと思ってしてくれたこと。
逆にあの仕事のすさまじさを思い出すことができて良かったかもしれない。
早く心の平穏を取り戻したい。
かなりな爆弾。
自分が辞める直前にいろいろとあって、
それの報告。
自分はそのトラブルに対し、
やるべきことを一生懸命に考えみんなにも協力してもらい、
しっかりと対処してきた。
だからなにも間違ったことをしていない。
ただ状況を知らない外部の人間は勝手なことを言うのだ。
同僚は自分へのおかしなとびひを心配し、
情報を入れてくれた。
そしてその中に、部下の裏切りがあった。
悪意があったわけではないと思う。
たぶん悪いやつの口車に乗せられたのだ。
でも自分は泣いた。
わーわー泣いた。
なんか、むなしくて、悔しかった。
でもそしたらあの仕事に対する未練がたぶん消えた。
自分はやっぱり無理だった。
こんなことくらいでつらい思いをするんだから。
無理。
最後の1年は特に大変だった。
無我夢中だったからそういう風に感じたりはしなかったけど。
やっぱり大変だったんだ。
たくさん心を使っていた。
「適当にうまくやってる」って思い込んでいたけど
難しいトラブルが毎日起こっていた。
だからもう辞めようって思った。
みんなに
「どうして?ちゃんとできてるじゃん。もったいないよ」
って言われても
「もういい。いつかまた壊れる」って怖かった。
泣き疲れてしまった。
元同僚には正直に今の気持ちをメールした。
よかれと思ってしてくれたこと。
逆にあの仕事のすさまじさを思い出すことができて良かったかもしれない。
早く心の平穏を取り戻したい。
自分は退職の日に、
笑顔で「悔いはありません」って言った。
さわやかに締めくくった。
でも・・・バカ。
後悔だらけだわ。
悔いだらけだわ。
たかが十数年でなにが「悔いはない」だ。
甘っちょろいんだよ!!
本当にバカだった。
ぜんぜん計画的なんかじゃない。
ただ逃げただけ。
今はもう一度再チャレンジしたいとかアホなこと考え中。
経験者枠でうければ年齢クリアだけど、
落ちたらますます立ち直れないじゃんね。
というか、つぶしがきかない職業なので困っています・・・。
アラフォーで無職、明るく生きてる人と友達になりたいっす。
あーもう自分のバカ野郎(怒)
笑顔で「悔いはありません」って言った。
さわやかに締めくくった。
でも・・・バカ。
後悔だらけだわ。
悔いだらけだわ。
たかが十数年でなにが「悔いはない」だ。
甘っちょろいんだよ!!
本当にバカだった。
ぜんぜん計画的なんかじゃない。
ただ逃げただけ。
今はもう一度再チャレンジしたいとかアホなこと考え中。
経験者枠でうければ年齢クリアだけど、
落ちたらますます立ち直れないじゃんね。
というか、つぶしがきかない職業なので困っています・・・。
アラフォーで無職、明るく生きてる人と友達になりたいっす。
あーもう自分のバカ野郎(怒)
母の日に贈り物をしたのに
父の日はなし・・・
というわけにもいかないw
父がいじけてしまってはかわいそうだし。
というわけでデパートに。
鹿児島の黒糖焼酎というのを買ってみた。
なんとなく「黒糖」に惹かれたから。
おいしいかな?
そのあと久しぶりに本を買った。
「かもめ食堂」とか三冊ほど。
最近本を読めてない。
読みたいんだけど集中できない。
それどころじゃない感じで。
でもじたばたしてもしょうがないもんなー。
早くあきらめようw
相方はスーツをお買い上げ。
よっしゃー。
で、帰ってからスーパー行って食材購入。
五時前に夕食。
今日は山菜まぜごはんとまぐろのカルパッチョ。
満足。
あ、今日の大発見ふたつ。
一つは「ツレうつ」のてんさんがヅカファンだった!!
そしてもう一つは自分の元同僚が本を出していた。
転職したはずだったが元の仕事(職場は違う)に戻っていた。
驚き~。
人生いろいろだなあ。
久しぶりに手紙、出してみようかな。
父の日はなし・・・
というわけにもいかないw
父がいじけてしまってはかわいそうだし。
というわけでデパートに。
鹿児島の黒糖焼酎というのを買ってみた。
なんとなく「黒糖」に惹かれたから。
おいしいかな?
そのあと久しぶりに本を買った。
「かもめ食堂」とか三冊ほど。
最近本を読めてない。
読みたいんだけど集中できない。
それどころじゃない感じで。
でもじたばたしてもしょうがないもんなー。
早くあきらめようw
相方はスーツをお買い上げ。
よっしゃー。
で、帰ってからスーパー行って食材購入。
五時前に夕食。
今日は山菜まぜごはんとまぐろのカルパッチョ。
満足。
あ、今日の大発見ふたつ。
一つは「ツレうつ」のてんさんがヅカファンだった!!
そしてもう一つは自分の元同僚が本を出していた。
転職したはずだったが元の仕事(職場は違う)に戻っていた。
驚き~。
人生いろいろだなあ。
久しぶりに手紙、出してみようかな。
昨日は晩ご飯の直後にお酒を飲んでみた。
そしてぷよぷよした相方(笑)にくっついて寝た。
したら気持ちが良かったのか、
あったかかったのかすやすや・・・。
たぶんこうやって、
寝て、食べて、の繰り返しで元気になっていくのだと思います。
あまり考え事はせず、
じっくりと心を元気にしていこうと思います。
まだまだ不安定だとは思いますが・・・。
みうさん、LRさん、そしてごとーさん父。
コメント、メールありがとうございます。
本当にうれしいです。
しんどいときに温かいメッセージをもらえるのって、
本当に救われます。
そしてぷよぷよした相方(笑)にくっついて寝た。
したら気持ちが良かったのか、
あったかかったのかすやすや・・・。
たぶんこうやって、
寝て、食べて、の繰り返しで元気になっていくのだと思います。
あまり考え事はせず、
じっくりと心を元気にしていこうと思います。
まだまだ不安定だとは思いますが・・・。
みうさん、LRさん、そしてごとーさん父。
コメント、メールありがとうございます。
本当にうれしいです。
しんどいときに温かいメッセージをもらえるのって、
本当に救われます。
相方の車で学校へ。
来月の資格試験の申し込みをした。
過去問題集と持ち込み可能なテキストも購入。
お金がかかってしまいましたが、
必要なお金。
来週からまた頑張ろう。
今日は2人でおいしいものを作って食べた。
ベランダのバジルと三つ葉も活躍。
満足。
昼寝のあと鬱に襲われたけど、
比較的穏やかに過ごせた。
あとはうまく眠れるといいな。
来月の資格試験の申し込みをした。
過去問題集と持ち込み可能なテキストも購入。
お金がかかってしまいましたが、
必要なお金。
来週からまた頑張ろう。
今日は2人でおいしいものを作って食べた。
ベランダのバジルと三つ葉も活躍。
満足。
昼寝のあと鬱に襲われたけど、
比較的穏やかに過ごせた。
あとはうまく眠れるといいな。
夜になると妙にハイテンションになる。
ものすごく強気で楽天的になる。
一生こうならいいのに・・・と思うくらい。
薬のせいなのか。
そしてこのときやったことはあまり覚えていない。
ある意味怖い。
で、起きるときはお約束のように鬱。
何コレ。
もう・・・。
ものすごく強気で楽天的になる。
一生こうならいいのに・・・と思うくらい。
薬のせいなのか。
そしてこのときやったことはあまり覚えていない。
ある意味怖い。
で、起きるときはお約束のように鬱。
何コレ。
もう・・・。
今はアタマをまっさらな状態にする時期。
いったんリセット。
脳を休ませる。
考えたり行動を起こすのはそれから。
今日はいい天気。
午前中は銀行、
午後は相方のクリーニングを取りに行き、
ついでに買い物をした。
土曜日に資格試験の申し込みをする。
練習問題集と持ち込み可能なテキストも購入予定。
それまではのんびりすることにしよう。
いったんリセット。
脳を休ませる。
考えたり行動を起こすのはそれから。
今日はいい天気。
午前中は銀行、
午後は相方のクリーニングを取りに行き、
ついでに買い物をした。
土曜日に資格試験の申し込みをする。
練習問題集と持ち込み可能なテキストも購入予定。
それまではのんびりすることにしよう。
落ち込んで落ち込んでしょうがない。
今までのメールとか読み返して気持ちをつないだ。
友達の言葉とか、
今読むとさらにグッときたり、
じーんときたりする。
みんな苦労してる。
自分だけじゃない。
わかってるからこそ辛い。
そしてこんな毎日に耐えられるのだろうか。
仕事してても辞めてもこれじゃあ、
どうすればいいのかわからない(涙)
日々を楽しむとか、
よそ見をしないで生きるとか、
今の自分にはわからない。
自分の中が大嵐です。
今までのメールとか読み返して気持ちをつないだ。
友達の言葉とか、
今読むとさらにグッときたり、
じーんときたりする。
みんな苦労してる。
自分だけじゃない。
わかってるからこそ辛い。
そしてこんな毎日に耐えられるのだろうか。
仕事してても辞めてもこれじゃあ、
どうすればいいのかわからない(涙)
日々を楽しむとか、
よそ見をしないで生きるとか、
今の自分にはわからない。
自分の中が大嵐です。