ISBN:4167665034 文庫 吉田 修一 文芸春秋 2004/10 ¥410
きらいじゃないなという印象だった。
淡々とした日常を生きる小説って、
なんだか落ち着く。
日比谷公園は一度も行ったことないけど、
行ってみたくなった。
この人の作品でオカマさんが出てくるやつ、
今度図書館で借りてこようかなあ。
近頃ものすごい勢いで仕事しながら、
ものすごい勢いで本を読んでいる。
きっとそうやってなんとかバランスを保っているのだろう。
頑張ってるね、自分!といたわってあげよう(涙)
きらいじゃないなという印象だった。
淡々とした日常を生きる小説って、
なんだか落ち着く。
日比谷公園は一度も行ったことないけど、
行ってみたくなった。
この人の作品でオカマさんが出てくるやつ、
今度図書館で借りてこようかなあ。
近頃ものすごい勢いで仕事しながら、
ものすごい勢いで本を読んでいる。
きっとそうやってなんとかバランスを保っているのだろう。
頑張ってるね、自分!といたわってあげよう(涙)
コメントをみる |

DVD ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2005/09/28 ¥2,000
ストーリーは好きなパターンのはずなのに、
なぜだかはまれなかった。
いまいちつかみどころがないというか・・・。
うーん。
どうでもいいけど、ジュリアロバーツ。
いしだあゆみに激しく似ている。
ストーリーは好きなパターンのはずなのに、
なぜだかはまれなかった。
いまいちつかみどころがないというか・・・。
うーん。
どうでもいいけど、ジュリアロバーツ。
いしだあゆみに激しく似ている。
コメントをみる |

DVD ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 2005/04/08 ¥1,565 ハワイに住むサーファーのアン・マリーは、過去の事故の恐怖から思い切ったライディングができなくなっていた。そんな自分に打ち勝つために、彼女は世界一危険な大会「パイプ・ライン・マスターズ」に出場する決心をする。 サーファー少女たちのサーフィンへの情熱を描いた気持ちのいい青春映画。ヒロインが、過去の傷をぬぐい去ろう…
恐怖と闘う姿が痛ましいけど、
最高の波に乗ってる時の映像にはこころをがしっとわしづかみされた。叫びたいぐらいきもちいー。
サーフィンの怖さも爽快感も両方わかった。
でも、自分はボードでいいかなあ・・・なーんて。
だってオカサーファーなんだもん。
恐怖と闘う姿が痛ましいけど、
最高の波に乗ってる時の映像にはこころをがしっとわしづかみされた。叫びたいぐらいきもちいー。
サーフィンの怖さも爽快感も両方わかった。
でも、自分はボードでいいかなあ・・・なーんて。
だってオカサーファーなんだもん。
コメントをみる |

NANA-ナナ-FM707
2005年8月27日 映画
DVD ビデオメーカー 2005/08/26 ¥1,980
試写会に行ってきました。
もうとにかく周りは女子中学生・高校生の嵐(笑)
内容は結構面白かったです。
最後は「ええーーーーーーー(これで終わり???)」
というどよめきが起こりましたが、しょうがないかなあ。
だって原作も完結していないし・・・
昨日のMステで中島死んでたからどうかと思ったけど
映画の中ではわりとノって歌っていました。
あとレイラ役の人がとても良かった。
歌も上手かったし、キレイだしオーラがあったなあ。
試写会に行ってきました。
もうとにかく周りは女子中学生・高校生の嵐(笑)
内容は結構面白かったです。
最後は「ええーーーーーーー(これで終わり???)」
というどよめきが起こりましたが、しょうがないかなあ。
だって原作も完結していないし・・・
昨日のMステで中島死んでたからどうかと思ったけど
映画の中ではわりとノって歌っていました。
あとレイラ役の人がとても良かった。
歌も上手かったし、キレイだしオーラがあったなあ。
村上朝日堂ジャーナル うずまき猫のみつけかた
2005年8月27日 読書
ISBN:4101001464 文庫 村上 春樹 新潮社 1999/03 ¥700
数年のブランクを経て再読。
村上氏の生き方が、とにかく好きだ。
愛車盗難の件にはかなり同情してしまった・・・
アメリカの保険会社には関わりたくないなー。
数年のブランクを経て再読。
村上氏の生き方が、とにかく好きだ。
愛車盗難の件にはかなり同情してしまった・・・
アメリカの保険会社には関わりたくないなー。
雨天炎天―ギリシャ・トルコ辺境紀行
2005年8月27日 読書
ISBN:4101001391 文庫 村上 春樹 新潮社 1991/07 ¥380
男性しか立ち入れない半島があり、
そこにはたくさんの修道院があり、
ギリシア正教の修行が日夜行われている。
聖なる地。
村上氏がハードな旅をこなしている。
読みながらどうしてもパンとチーズが食べたくなって、
スーパーまで自転車をかっとばしました(笑)
でも、この旅行記を読む限り、
ギリシャ・トルコに行くには相当タフでないとダメだな〜ってことがよくわかった。
男性しか立ち入れない半島があり、
そこにはたくさんの修道院があり、
ギリシア正教の修行が日夜行われている。
聖なる地。
村上氏がハードな旅をこなしている。
読みながらどうしてもパンとチーズが食べたくなって、
スーパーまで自転車をかっとばしました(笑)
でも、この旅行記を読む限り、
ギリシャ・トルコに行くには相当タフでないとダメだな〜ってことがよくわかった。
ISBN:4167669013 文庫 重松 清 文芸春秋 2003/05 ¥620
中年男性の複雑な心情を描かせたらピカイチの作家さんだと思います。
そして自分自身、その主人公にかなり共感できるようになってきちゃいました。
ふ、複雑だあ・・・
中年男性の複雑な心情を描かせたらピカイチの作家さんだと思います。
そして自分自身、その主人公にかなり共感できるようになってきちゃいました。
ふ、複雑だあ・・・
ISBN:459107904X 単行本 奥山 貴宏 ポプラ社 2003/11 ¥1,523
一年ほど前に図書館で借りて何気なく読みました。
内容は(というか筆者の置かれてる立場)はとてもヘヴィなものでありながら、筆者はあくまでも自分らしい生き方を貫いていた。バイクにも乗るし、うまいカフェで打ち合わせもする、寝たきりになっても音楽を聴き、原稿を書く。
しかし死神はそんな彼にも容赦なく近づいてきたのだ。
彼のファンキーなキャラクターからすると、
大どんでんかえしで治っちゃったー!なんてことをすごくすごく期待していた。
でもそうはいかない。
サイトを訪れたある日。彼の訃報を知ることになる。
信じられなかった。家族の方がどれだけ辛かったか。
とても推し量ることは出来ないだろう。
でも、奥山さんが残してくれたものは、間違いなく自分たちの支えになる。勇気になる。ありがとう奥山さん。
そしてそっちへ行っても好きなコトして楽しく生きて下さい。
いつかみーんなそっちへ行きますから!
会えるのすげー楽しみです。
一年ほど前に図書館で借りて何気なく読みました。
内容は(というか筆者の置かれてる立場)はとてもヘヴィなものでありながら、筆者はあくまでも自分らしい生き方を貫いていた。バイクにも乗るし、うまいカフェで打ち合わせもする、寝たきりになっても音楽を聴き、原稿を書く。
しかし死神はそんな彼にも容赦なく近づいてきたのだ。
彼のファンキーなキャラクターからすると、
大どんでんかえしで治っちゃったー!なんてことをすごくすごく期待していた。
でもそうはいかない。
サイトを訪れたある日。彼の訃報を知ることになる。
信じられなかった。家族の方がどれだけ辛かったか。
とても推し量ることは出来ないだろう。
でも、奥山さんが残してくれたものは、間違いなく自分たちの支えになる。勇気になる。ありがとう奥山さん。
そしてそっちへ行っても好きなコトして楽しく生きて下さい。
いつかみーんなそっちへ行きますから!
会えるのすげー楽しみです。
ISBN:4104767018 単行本 市川 拓司 新潮社 2005/06/29 ¥1,365
これも古本屋でゲット。
期待していたのだけれど、ちょっと自分には合わなかった。
内容が暗くて・・・
でもきっと市川さんは本当はこういうのが書きたいんだろうなあと思った。
これも古本屋でゲット。
期待していたのだけれど、ちょっと自分には合わなかった。
内容が暗くて・・・
でもきっと市川さんは本当はこういうのが書きたいんだろうなあと思った。
ハードボイルド/ハードラック
2005年8月22日 読書
ISBN:4947599677 単行本 吉本 ばなな ロッキングオン 1999/04 ¥1,050
オカルトっぽくて面白かった。
特に「ハードラック」は少しずつ死に近づいていくお姉さんへの家族みんなの心の動きが身にしみた。
境君という人が不思議で好きだった。
オカルトっぽくて面白かった。
特に「ハードラック」は少しずつ死に近づいていくお姉さんへの家族みんなの心の動きが身にしみた。
境君という人が不思議で好きだった。
ISBN:4041800080 文庫 吉本 ばなな 角川書店 1998/06 ¥420
あらためて読み直してみた。
不思議なばななワールドが心地いい。
いつもそうなのだが、自分はものすごい勢いで本を読み、
その都度「あ〜いいなあ」と感動するのだが、
片っ端から内容を忘れてしまう(汗)
だから同じ本を読んで何度も楽しめるのです。
とほほ・・・
あらためて読み直してみた。
不思議なばななワールドが心地いい。
いつもそうなのだが、自分はものすごい勢いで本を読み、
その都度「あ〜いいなあ」と感動するのだが、
片っ端から内容を忘れてしまう(汗)
だから同じ本を読んで何度も楽しめるのです。
とほほ・・・
池袋ウエストゲートパーク DVD-BOX
2005年8月15日 映画
DVD ジェネオン エンタテインメント 2000/10/25 ¥23,940 とにかくカッコいい。「池袋ウエストゲートパーク」は、ハイテンションな傑作ドラマである。 まずタイトルのネーミングも含め、舞台に池袋を選んだ石田衣良による原作のセンスがいい。そこに『GO』の脚本でも注目を集めた宮藤官九郎、「ケイゾク」で斬新な演出をみせた堤幸彦のセンスが加わり、コミカルで奥行きのある世界が構築され…
テレビでやっているときは全く興味がなかったんだけど
原作を読んで面白かったので、観てみた。
まず思ったこと。
窪塚がいい!
相変わらず不思議な人(笑)
あの演技は彼にしかできないんだろうなあ。
知ってる場所がいっぱい出てきて、
若者たちが元気で懐かしいような気持ちになった。
テレビでやっているときは全く興味がなかったんだけど
原作を読んで面白かったので、観てみた。
まず思ったこと。
窪塚がいい!
相変わらず不思議な人(笑)
あの演技は彼にしかできないんだろうなあ。
知ってる場所がいっぱい出てきて、
若者たちが元気で懐かしいような気持ちになった。
約束された場所で―underground 2
2005年8月15日 読書
ISBN:4167502046 文庫 村上 春樹 文芸春秋 2001/07 ¥500
元オウム信者へのインタビューをまとめた作品。
オウムの内情がいろいろわかって興味深かった。
多少は人より繊細だったり内向的だったりはするけど
あくまでも善人である人々が、
オウムに惹かれていってしまう流れがよーく理解できた。
オウムに救われた部分があったこともよーくわかった。
世間でよく言われたマインドコントロールと言うのとはちょっと違うなと思った。
一歩間違えたら自分だって・・・と思ってしまうような身近さが怖かった。
元オウム信者へのインタビューをまとめた作品。
オウムの内情がいろいろわかって興味深かった。
多少は人より繊細だったり内向的だったりはするけど
あくまでも善人である人々が、
オウムに惹かれていってしまう流れがよーく理解できた。
オウムに救われた部分があったこともよーくわかった。
世間でよく言われたマインドコントロールと言うのとはちょっと違うなと思った。
一歩間違えたら自分だって・・・と思ってしまうような身近さが怖かった。
DVD 角川エンタテインメント 2005/04/28 ¥4,935 宮部みゆきの第120回直木賞を受賞したベストセラー小説を、名匠・大林宣彦監督が完全映画化した問題作。東京の超高層マンションで起きた一家4人殺人事件。しかし、さまざまな証言や調査の結果、被害者はみなまったくの他人同士であったことが発覚する……。 出演者107人をみな主役とみなし、しかも全員がノーメイク。またドキュメント…
映像は斬新だった。
出演者も豪華。
けどタイクツ・・・。長い・・・。
原作は面白かったのになあ。
「模倣犯」も映画は最悪らしいので、
宮部作品を映画化するのはきっと難しいんだろう。
二時間四十分を返せと言いたくなった。
映像は斬新だった。
出演者も豪華。
けどタイクツ・・・。長い・・・。
原作は面白かったのになあ。
「模倣犯」も映画は最悪らしいので、
宮部作品を映画化するのはきっと難しいんだろう。
二時間四十分を返せと言いたくなった。
コメントをみる |

パッチギ ! プレミアム・エディション
2005年8月10日 映画
DVD ハピネット・ピクチャーズ 2005/07/29 ¥5,985 『ゲロッパ!』の井筒和幸監督が、若者たちの恋と喧嘩を軸に、日本と朝鮮の深い溝とそれを乗り越える前向きな力を問う屈指の傑作青春映画。1968年の京都、高校2年の康介(塩谷瞬)はかねがね敵対する朝鮮高校に親善サッカー試合の交渉をするはめに。しかし訪れた朝鮮高校で彼は、音楽室でフルートを吹くキョンジャ(沢尻エリカ)に一目ぼれ…
ももが借りてきたので一緒に見た。
朦朧としながらね・・(眠くて)
ケンカ有り、仲間との友情有り、甘酸っぱい恋ありと、テーマは重いがなかなか若者たちが暴れててすげー。
在日北朝鮮の高校生のイメージを一気に変えたなって感じ。
歴史ってやっぱ若者世代が頑張って乗り越えるしかないんだよなあ。見終わった後もフォークソングが頭をグルグルしてました。
おもろかった。
ももが借りてきたので一緒に見た。
朦朧としながらね・・(眠くて)
ケンカ有り、仲間との友情有り、甘酸っぱい恋ありと、テーマは重いがなかなか若者たちが暴れててすげー。
在日北朝鮮の高校生のイメージを一気に変えたなって感じ。
歴史ってやっぱ若者世代が頑張って乗り越えるしかないんだよなあ。見終わった後もフォークソングが頭をグルグルしてました。
おもろかった。
ISBN:4062639971 文庫 村上 春樹 講談社 1999/02 ¥1,000
今まで何となく避けていたんだけど、
ついに近所の図書館で借りちゃいました。
重い・・・。ものすごい内容的ボリューム。
春樹さんが「あの日」のリアルを彼なりのやり方で明らかにしてくれています。
ものすごい勢いで読みながら、なんでこんなことを・・・という怖さと悲しみを感じた。
今まで何となく避けていたんだけど、
ついに近所の図書館で借りちゃいました。
重い・・・。ものすごい内容的ボリューム。
春樹さんが「あの日」のリアルを彼なりのやり方で明らかにしてくれています。
ものすごい勢いで読みながら、なんでこんなことを・・・という怖さと悲しみを感じた。
コメントをみる |

ISBN:4088565991 コミック 矢沢 あい 集英社 2005/03/15 ¥410
なんの気なしに買ったんだけど、めちゃくちゃはまってます。
ジェットコースターだわー。
こうくるかーってくらいにあれやこれや。
しかし奈々ってドキュンじゃないか?
よく周りの友人がそっぽむかないよなあ・・・
でも、基本的にふざけた描写が多くて好きです。
思わず吹き出しちゃうって感じで。
自分は深刻なマンガよりもふざけたマンガのが好きだなー。
でも映画化で、レンが松田龍平ってどういうこと?
激しくイメージ違う!
ありえない!!!
なんの気なしに買ったんだけど、めちゃくちゃはまってます。
ジェットコースターだわー。
こうくるかーってくらいにあれやこれや。
しかし奈々ってドキュンじゃないか?
よく周りの友人がそっぽむかないよなあ・・・
でも、基本的にふざけた描写が多くて好きです。
思わず吹き出しちゃうって感じで。
自分は深刻なマンガよりもふざけたマンガのが好きだなー。
でも映画化で、レンが松田龍平ってどういうこと?
激しくイメージ違う!
ありえない!!!
いま、会いにゆきます スタンダード・エディション
2005年7月9日 映画
DVD 東宝 2005/06/24 ¥3,990 梅雨が訪れたある日、6歳の息子と暮らす巧(中村獅童)の前に、病気で死んだ妻・澪(竹内結子)が現われた。澪は死ぬ前に、1年後の雨の季節に戻ってくると言い残していたのだった。巧たちは記憶を持たない彼女を迎え入れ、再び家族としての生活を過ごすのだが…。 市川拓司の同名ベストセラー小説を映画化したラブストーリー。ファン…
やっとTUTAYAで発見!
原作を読んだのがずいぶん前だったので細かい内容は覚えてなくて(いつものことなのですが・・・)新鮮な気持ちで観ることが出来ました。
中村獅童&竹内結子が予想以上によかった!
あの夫婦は市川さん夫婦がモデルなのかなあやっぱり。
素朴で純粋な「たっくん」がすごーーーーーく好きです。
やっぱりドラマはミスキャスト・・・
やっとTUTAYAで発見!
原作を読んだのがずいぶん前だったので細かい内容は覚えてなくて(いつものことなのですが・・・)新鮮な気持ちで観ることが出来ました。
中村獅童&竹内結子が予想以上によかった!
あの夫婦は市川さん夫婦がモデルなのかなあやっぱり。
素朴で純粋な「たっくん」がすごーーーーーく好きです。
やっぱりドラマはミスキャスト・・・
コメントをみる |
