今、仕事面でちょっとしたトラブルの予感がある。
ヘンな言い方だけど、こうとしか言えない感じ。
んで、直接の担当者としては非常に危機感を持っている。
最悪の状況も視野に入れて事前にきちんとシミュレーションをしておきたいのだ。
でも、同じ部署の先輩たちは「そんなにかまえなくても」って感じで、なんか流された。
ガックリきた。
他部署の人たちの方が危機感持って見てくれてるよなあ。
はああ・・・。
自分が神経質(心配しすぎ)なのかよくわからん。
でも、もう疲れたから考えるのやめた。
シラネ。なんでもいいや。
ヘンな言い方だけど、こうとしか言えない感じ。
んで、直接の担当者としては非常に危機感を持っている。
最悪の状況も視野に入れて事前にきちんとシミュレーションをしておきたいのだ。
でも、同じ部署の先輩たちは「そんなにかまえなくても」って感じで、なんか流された。
ガックリきた。
他部署の人たちの方が危機感持って見てくれてるよなあ。
はああ・・・。
自分が神経質(心配しすぎ)なのかよくわからん。
でも、もう疲れたから考えるのやめた。
シラネ。なんでもいいや。
コメントをみる |

DVD ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 2007/07/13 ¥3,990 戦乱の世で天下統一の野望を抱いた武将・醍醐景光は、これから生まれる自分の子供を48体の魔物にさし出し、代わりに強大な力を得た。一方、体の48か所を奪われて誕生した赤ん坊は、呪医師・寿海の秘術によって救われた。かくして成長した赤ん坊=百鬼丸は、自分の体を取り戻すために魔物を倒す旅に出る。そんな中で百鬼丸は女性ながら戦乱…
ストーリーは手塚治虫氏だから間違いなし。
それにしても体のパーツ作っちゃう原田芳雄すげー。
ブラックジャックだね。
魔物はなんか不気味だけど、どこか面白かったw。
でも、立ち回り(殺陣)かっこよかったし、
主役二人はやっぱ演技上手い。
特に柴咲コウはこういうのやらせると、ホント輝くね!
泥だらけの顔でべらんめい口調。
この役が出来る若手女優、他にいないと思いますw
クールな百鬼丸と、わけあって男として生きる女「どろろ」。
実際の二人もこれがきっかけでつき合うようになったんだっけ。
多分ね、惚れるよ。この脚本じゃー。
ラスト切なかった。
原作の漫画読んでないんだよなー。
今度ちゃんと読んでみようかな。
ストーリーは手塚治虫氏だから間違いなし。
それにしても体のパーツ作っちゃう原田芳雄すげー。
ブラックジャックだね。
魔物はなんか不気味だけど、どこか面白かったw。
でも、立ち回り(殺陣)かっこよかったし、
主役二人はやっぱ演技上手い。
特に柴咲コウはこういうのやらせると、ホント輝くね!
泥だらけの顔でべらんめい口調。
この役が出来る若手女優、他にいないと思いますw
クールな百鬼丸と、わけあって男として生きる女「どろろ」。
実際の二人もこれがきっかけでつき合うようになったんだっけ。
多分ね、惚れるよ。この脚本じゃー。
ラスト切なかった。
原作の漫画読んでないんだよなー。
今度ちゃんと読んでみようかな。
コメントをみる |

CHRISTMAS PRESENT(初回生産限定盤)(DVD付)
2007年12月15日 宝塚
宝塚歌劇団 真飛聖 彩乃かなみ 白羽ゆり 大空祐飛 彩吹真央 安蘭けい 霧矢大夢 瀬奈じゅん 春野寿美礼 CD SMD jutaku(SME)(M) 2007/11/28 ¥5,775Christmas Medley /蘭寿とむ・柚希礼音
Pearl White Eve~恋人がサンタクロース /桜乃彩音・陽月 華
Joy To The World /水 夏希
Happy Christmas(戦争は終わった) /真飛 聖
サイレント・イヴ /遠野あすか
かりそめのスウィング /瀬奈じゅん
Last Christmas /大和悠河
The Christmas Song /安蘭けい
Amazing Grace /春野寿美礼
Song of X’smap /真飛 聖・霧矢大夢・大空祐飛・彩吹真央・柚希礼音・蘭寿とむ
Grown Up Christmas List /彩乃かなみ
アヴェ・マリア /白羽ゆり
クリスマスキャロルの頃には /大空祐飛
When You Wish Upon A Star(星に願いを) /彩吹真央
クリスマス・イブ /安蘭けい
O Holy Night / 霧矢大夢
Blue Christmas /瀬奈じゅん
White Christmas /春野寿美礼
Silent Night /春野寿美礼・瀬奈じゅん・水 夏希・安蘭けい・大和悠河
少し前に相方が購入。
とにかくステキすぎです。
選曲の上手いこと上手いこと。感動ものです。
じゅんじゅんの「かりそめのラブソング」。
けだるくて、似合いすぎです。
そして大空さんの「雨は夜更けすぎに〜〜」は卒倒ものw
カワユス★ギザギザカワユス★です。(←バカ)
おまけのDVDがねー。
またねーよくってねー。
ホント商売上手だよな歌劇団め!!
(憎いぜちきしょう!!)
とにかく元気になれる一枚です。
二番手+うひたん(なぜ?なぜ入ってる?)
の「Song of X’smap」なんか、特に楽しいっす。
ホント、ファンにとってはステキなクリスマスプレゼントです。
Pearl White Eve~恋人がサンタクロース /桜乃彩音・陽月 華
Joy To The World /水 夏希
Happy Christmas(戦争は終わった) /真飛 聖
サイレント・イヴ /遠野あすか
かりそめのスウィング /瀬奈じゅん
Last Christmas /大和悠河
The Christmas Song /安蘭けい
Amazing Grace /春野寿美礼
Song of X’smap /真飛 聖・霧矢大夢・大空祐飛・彩吹真央・柚希礼音・蘭寿とむ
Grown Up Christmas List /彩乃かなみ
アヴェ・マリア /白羽ゆり
クリスマスキャロルの頃には /大空祐飛
When You Wish Upon A Star(星に願いを) /彩吹真央
クリスマス・イブ /安蘭けい
O Holy Night / 霧矢大夢
Blue Christmas /瀬奈じゅん
White Christmas /春野寿美礼
Silent Night /春野寿美礼・瀬奈じゅん・水 夏希・安蘭けい・大和悠河
少し前に相方が購入。
とにかくステキすぎです。
選曲の上手いこと上手いこと。感動ものです。
じゅんじゅんの「かりそめのラブソング」。
けだるくて、似合いすぎです。
そして大空さんの「雨は夜更けすぎに〜〜」は卒倒ものw
カワユス★ギザギザカワユス★です。(←バカ)
おまけのDVDがねー。
またねーよくってねー。
ホント商売上手だよな歌劇団め!!
(憎いぜちきしょう!!)
とにかく元気になれる一枚です。
二番手+うひたん(なぜ?なぜ入ってる?)
の「Song of X’smap」なんか、特に楽しいっす。
ホント、ファンにとってはステキなクリスマスプレゼントです。
コメントをみる |

キャッチ ア ウェーブ
2007年12月15日 映画
DVD ワーナー・ホーム・ビデオ 2006/08/25 ¥2,980 夏休みを湘南にある別荘で過ごすことにした高校生3人組。しかし鍵を海岸に落としたことから、3人は別荘に入れず、さらに海岸でヘンなオヤジと出会ったことから、そのオヤジが経営するサーフィンショップでバイトをして寝泊まりすることに。やがてサーフィンを習い始めた彼らは、サーフィンの魅力に次第に取り憑かれていくのだが…。 …
作品世界は深くはないけれど、爽やかで気楽に楽しめました。
きれいな海(設定は湘南だけど下田だよね?撮影ほとんど)と、
サーファーの姿を観ているだけでも癒されるので。
また主演の三浦春馬君がかわいいったらねー。
オジサンはもうびっくりです。
女の子(加藤ローサ)よりもかわいんじゃね?ってくらい。
で、竹中直人がもうあの役にはピッタリです。
あの人以外のキャスティングはないよね!!
かなりウケます!!
坂口憲二やデフテックのマイクロのサーフィンも観れたし。
そういう意味ではおトク感のある映画かな。
ストーリーはなんちゅーことない青春映画ですけどね。
嫌いじゃないです。
あ、デフテック好きだったのに解散しちゃいました。
悲しいけれど、マイクロのファンだったので、
きっとこれからも彼の歌は聴けるでしょう。
作品世界は深くはないけれど、爽やかで気楽に楽しめました。
きれいな海(設定は湘南だけど下田だよね?撮影ほとんど)と、
サーファーの姿を観ているだけでも癒されるので。
また主演の三浦春馬君がかわいいったらねー。
オジサンはもうびっくりです。
女の子(加藤ローサ)よりもかわいんじゃね?ってくらい。
で、竹中直人がもうあの役にはピッタリです。
あの人以外のキャスティングはないよね!!
かなりウケます!!
坂口憲二やデフテックのマイクロのサーフィンも観れたし。
そういう意味ではおトク感のある映画かな。
ストーリーはなんちゅーことない青春映画ですけどね。
嫌いじゃないです。
あ、デフテック好きだったのに解散しちゃいました。
悲しいけれど、マイクロのファンだったので、
きっとこれからも彼の歌は聴けるでしょう。
銀色ナイフ (角川文庫 き 9-64)
2007年12月15日 読書
ISBN:4041673666 文庫 銀色 夏生 角川書店 2007/09 ¥660
ひと言でいうと「らしい」一冊でした。
ズバズバとまさにナイフで切るように、
物事を、そして人物を斬りまくっていますw
ちょっと自分を棚に上げてる感は否めませんが、
ふむふむと同意する言葉もたくさんありました。
親になって新しい考え方も生まれたみたいだし。
子どもの存在はやっぱり大きいよね。
子どものいじめに親が気づかないのはおかしいとか、
家が居心地良ければ学校が嫌なことだらけでも死なないだろうとか。
子どもがヘンだと、その親もやっぱりヘンだとかw
(そのとーし!!)
あとは、東国原知事当選に対する宮崎県民の思いを知れたのが収穫かなー。
そのあたりは自分が日頃思ってることそのまんまです。
(シャレじゃないっすよwww)
でもこの本は、相当銀色さんのこと好きな人でも
ちょっとひくと思う内容なので、
そうでない人にはあんまりオススメできない感じです。
ファンの自分もちょっとしんどかったから。
ひと言でいうと「らしい」一冊でした。
ズバズバとまさにナイフで切るように、
物事を、そして人物を斬りまくっていますw
ちょっと自分を棚に上げてる感は否めませんが、
ふむふむと同意する言葉もたくさんありました。
親になって新しい考え方も生まれたみたいだし。
子どもの存在はやっぱり大きいよね。
子どものいじめに親が気づかないのはおかしいとか、
家が居心地良ければ学校が嫌なことだらけでも死なないだろうとか。
子どもがヘンだと、その親もやっぱりヘンだとかw
(そのとーし!!)
あとは、東国原知事当選に対する宮崎県民の思いを知れたのが収穫かなー。
そのあたりは自分が日頃思ってることそのまんまです。
(シャレじゃないっすよwww)
でもこの本は、相当銀色さんのこと好きな人でも
ちょっとひくと思う内容なので、
そうでない人にはあんまりオススメできない感じです。
ファンの自分もちょっとしんどかったから。
コメントをみる |

私が彼を殺した (講談社文庫)
2007年12月11日 読書
ISBN:4062733854 文庫 東野 圭吾 講談社 2002/03 ¥730
えーと、こんな推理小説ってアリなんですか?
犯人書いてない。
袋とじにヒントがあったけど、
そのものズバリじゃないから自分みたいなアホには???だ。
もちろん、事件の背景や登場人物のもつれまくった人間関係は興味深いです。
でもやっぱ最後のなぞ解きで「やっぱそうか!!」とか、
「ええ?!マジで???」とかスッキリしたいんだよなあ。
これからちょっくらネットで犯人調査してきます。
情けなし。
えーと、こんな推理小説ってアリなんですか?
犯人書いてない。
袋とじにヒントがあったけど、
そのものズバリじゃないから自分みたいなアホには???だ。
もちろん、事件の背景や登場人物のもつれまくった人間関係は興味深いです。
でもやっぱ最後のなぞ解きで「やっぱそうか!!」とか、
「ええ?!マジで???」とかスッキリしたいんだよなあ。
これからちょっくらネットで犯人調査してきます。
情けなし。
コメントをみる |

五条霊戦記//GOJOE
2007年12月9日 映画
DVD ジェネオン エンタテインメント 2004/11/25 ¥2,500 時は、末法思想の流行する平安末期。京の五条橋で次々と平家武者を惨殺していく「鬼」こと遮那王(後の源義経)と、その鬼を退治すべく天命を受けた破戒僧、武蔵坊弁慶の宿命の対決を描いた、石井聰亙監督のアクション時代劇だ。密教や道教などの東洋思想をベースに置きながら、従来の義経伝説を覆す新解釈を施し、過酷な未来へ向かって闘…
観始めて気づいた。
・・・なんか知ってる。
つーか、観たことある!!
出た!!
このパターンwww
でも面白いのでハマった。
浅野忠信がマジ美しい。
ぴったりだね義経役。
でもラストにはビビッた。(案の定忘れてた)
ものすごい解釈の仕方です。
超すごい発想!!
こういうの、好きですねー。
観始めて気づいた。
・・・なんか知ってる。
つーか、観たことある!!
出た!!
このパターンwww
でも面白いのでハマった。
浅野忠信がマジ美しい。
ぴったりだね義経役。
でもラストにはビビッた。(案の定忘れてた)
ものすごい解釈の仕方です。
超すごい発想!!
こういうの、好きですねー。
コメントをみる |

テレビの中で光るもの
2007年12月8日 読書
ISBN:4344014197 単行本 銀色 夏生 幻冬舎 2007/11 ¥1,365
今日買って、あっという間に読んじゃった。
相変わらず面白いねー銀色さん。
芸能人についてのあーだこーだも面白かったけど、
ところどころに書いてあるコラムがよかった。
そうそう!!わかるわかる!!って
思わず頷いてしまう文章が満載でした。
ものの感じ方やとらえ方が、
なんか自分と似てる気がする、銀色さんて。
どろどろした部分を隠そうとせずにガンガン出しちゃうところだけは真似できないけどw
潔い人だと思う。
今日買って、あっという間に読んじゃった。
相変わらず面白いねー銀色さん。
芸能人についてのあーだこーだも面白かったけど、
ところどころに書いてあるコラムがよかった。
そうそう!!わかるわかる!!って
思わず頷いてしまう文章が満載でした。
ものの感じ方やとらえ方が、
なんか自分と似てる気がする、銀色さんて。
どろどろした部分を隠そうとせずにガンガン出しちゃうところだけは真似できないけどw
潔い人だと思う。
コメントをみる |

医龍 15―Team Medical Dragon (15) (ビッグコミックス)
2007年12月8日 読書
ISBN:4091815391 コミック 永井 明 小学館 2007/11/30 ¥540
いつの間に出てたんだー!!
で、今日ダッシュで購入。
霧島の変わりようにびつくりです。
人間こうも変わるのか?というくらい。
あと、伊集院がなんか俗物っぽく描かれてて幻滅した。
ドラマの伊集院の方が100倍いいね!!
でも、なんかあんまり話が展開しないから感想も書けないなー。
いつの間に出てたんだー!!
で、今日ダッシュで購入。
霧島の変わりようにびつくりです。
人間こうも変わるのか?というくらい。
あと、伊集院がなんか俗物っぽく描かれてて幻滅した。
ドラマの伊集院の方が100倍いいね!!
でも、なんかあんまり話が展開しないから感想も書けないなー。
ジョゼと虎と魚たち(通常版)
2007年12月8日 映画
DVD アスミック 2004/08/06 ¥4,935 大学生の恒夫は、乳母車に乗って祖母と散歩するのが日課の自称・ジョゼこと、くみ子と知り合う。くみ子は足が悪いというハンディキャップを背負っていたが、自分の世界を持つユーモラスで知的な女の子だった。そんな彼女に恒夫はどんどん引かれていき、くみ子も心を許すが、ふたりの関係は永遠ではなかった。 『金髪の草原』の犬童一心…
公開されてた時、大絶賛されたよね。
このたび、やっと観ました。
やーものすっごく心に残る映画でした。
池脇千鶴と妻夫木聡の演技が、まず良かった!!
特にジョゼ役の池脇はすげーわ。
超体当たりだし、
独自のキャラを創りあげていた。素晴らしい。
妻夫木がジョゼに惹かれていくさまも上手く描かれていて、
観ているこちらもすんなりと映画の世界に引き込まれた。
ラストのドライブではしゃぐジョゼがすごくかわいかったり、
法事から逃げちゃった妻夫木に共感しちゃったり、
もう観ていて気持ちが動かされまくり。
今年の「心に残った映画」ベスト10に間違いなく入るね。
(あくまでも自分の中で)
犬童監督、すげーっす★
公開されてた時、大絶賛されたよね。
このたび、やっと観ました。
やーものすっごく心に残る映画でした。
池脇千鶴と妻夫木聡の演技が、まず良かった!!
特にジョゼ役の池脇はすげーわ。
超体当たりだし、
独自のキャラを創りあげていた。素晴らしい。
妻夫木がジョゼに惹かれていくさまも上手く描かれていて、
観ているこちらもすんなりと映画の世界に引き込まれた。
ラストのドライブではしゃぐジョゼがすごくかわいかったり、
法事から逃げちゃった妻夫木に共感しちゃったり、
もう観ていて気持ちが動かされまくり。
今年の「心に残った映画」ベスト10に間違いなく入るね。
(あくまでも自分の中で)
犬童監督、すげーっす★
コメントをみる |

ISBN:4087752550 単行本 石田 衣良 集英社 1999/11 ¥1,680
かなり斬新な作品でした。
何者かに殺されて「死人」となり、
「死人」として生きることになる主人公。
なぜ自分は殺されたのか?
誰が自分を殺したのか?
ものすごくひきこまれて読みました。
ラスト、切ない気持ちになったけど、
死んでから初めて気づく「生きることの意味」。
逆説的でとても印象深い作品でした。
かなり斬新な作品でした。
何者かに殺されて「死人」となり、
「死人」として生きることになる主人公。
なぜ自分は殺されたのか?
誰が自分を殺したのか?
ものすごくひきこまれて読みました。
ラスト、切ない気持ちになったけど、
死んでから初めて気づく「生きることの意味」。
逆説的でとても印象深い作品でした。
コメントをみる |

はい。
出ましたねー。
まずはスマップでキムタクを楽しみつつ、
かーなーりー引っ張られwついに宝塚登場!!
しかし・・・。
●木さんはもういいから・・・。美人だけど・・・。
株下げるだけだから、歌はやめた方が・・・。
で、ウメとかもちょっと・・・。
確かにビジュアルはいいんだけど。
多くの一般人に誤解を与えやしないかとハラハラしました。
「あー、ヤヴァイよこれはー!!」とあたふたしてたら
男役連中登場。
よし。ボレロね。大階段ね。
こちらはオッケー。かなりオッケー。
水もタニもかっこよかった。
後ろに雪組の美しい人たちもいたしね。
(個人的には音月サイコー!超キレイでした★)
んで極めつけは、かなみんの「千の風」。
もうこれは間違いないですーーーーーーーーーーー!!!
やっぱり上手い!ホント良かった!
秋川さんとも相性ばっちりで。
バックの歌劇団の舞い踊りも豪華でよかったっす。
はー良かった。ホント良かった。マジでホッとしたw
(なぜそんなにあせる?落ち着け自分www)
出ましたねー。
まずはスマップでキムタクを楽しみつつ、
かーなーりー引っ張られwついに宝塚登場!!
しかし・・・。
●木さんはもういいから・・・。美人だけど・・・。
株下げるだけだから、歌はやめた方が・・・。
で、ウメとかもちょっと・・・。
確かにビジュアルはいいんだけど。
多くの一般人に誤解を与えやしないかとハラハラしました。
「あー、ヤヴァイよこれはー!!」とあたふたしてたら
男役連中登場。
よし。ボレロね。大階段ね。
こちらはオッケー。かなりオッケー。
水もタニもかっこよかった。
後ろに雪組の美しい人たちもいたしね。
(個人的には音月サイコー!超キレイでした★)
んで極めつけは、かなみんの「千の風」。
もうこれは間違いないですーーーーーーーーーーー!!!
やっぱり上手い!ホント良かった!
秋川さんとも相性ばっちりで。
バックの歌劇団の舞い踊りも豪華でよかったっす。
はー良かった。ホント良かった。マジでホッとしたw
(なぜそんなにあせる?落ち着け自分www)
バースデイ・ウエディング
2007年12月4日 映画AMAZONにはないらしい。
下の「合い鍵」とセットで放送してたので観てみた。
したら泣ける泣ける。
ボロ泣きです。
結婚式のシーンなんか、
思わず嗚咽もらしそうになり相方に笑われる。
でもそういうヤツもだーだー泣いてましたw
下の「合い鍵」とセットで放送してたので観てみた。
したら泣ける泣ける。
ボロ泣きです。
結婚式のシーンなんか、
思わず嗚咽もらしそうになり相方に笑われる。
でもそういうヤツもだーだー泣いてましたw
Presents~合い鍵~ デラックス版
2007年12月4日 映画
DVD ジェネオン エンタテインメント 2007/03/09 ¥3,990
ただ単にヒロスエ見たさで視聴w
うん。
やっぱカワイイ!!
ストーリーは、まあなんちゅーことないんだけど。
自分が大失恋をした時のことを思い出しました。
人の心は変わるんだよなー・・・とかね。
でも八年間つき合って別れを告げられるって、
ホントきついっすよね。
自分なら寝込みますw
っていうか、寝込んだねwww
ただ単にヒロスエ見たさで視聴w
うん。
やっぱカワイイ!!
ストーリーは、まあなんちゅーことないんだけど。
自分が大失恋をした時のことを思い出しました。
人の心は変わるんだよなー・・・とかね。
でも八年間つき合って別れを告げられるって、
ホントきついっすよね。
自分なら寝込みますw
っていうか、寝込んだねwww
Wドラマ「アルバイト探偵」
2007年12月2日 TVhttp://www.wowow.co.jp/dramaw/aa/
椎名桔平ってカッコイイよねー。
もうなんなのこのかっこよくて強い親子は!!
っていう探偵親子です。
(息子は石田卓也)
でも話はスケールでかかったね。
テロとか核とか絡んでてものすごい危険。
しかし、白昼テロリストがまちなかをバタバタ機関銃とか持って走ってるのってありえないよねー。
許されないよね日本ではー。
まあ、面白かったからいい。
アクションなんだけどちょっと洒落た感じもあって。
椎名桔平ってカッコイイよねー。
もうなんなのこのかっこよくて強い親子は!!
っていう探偵親子です。
(息子は石田卓也)
でも話はスケールでかかったね。
テロとか核とか絡んでてものすごい危険。
しかし、白昼テロリストがまちなかをバタバタ機関銃とか持って走ってるのってありえないよねー。
許されないよね日本ではー。
まあ、面白かったからいい。
アクションなんだけどちょっと洒落た感じもあって。
コメントをみる |

いい歳して昨夜は徹夜。
しかも理由はゲームw
相方に超怒られたw
だよねー。
ばっかみたい!!
でもどーしてもDSの通信をつなぎたくて。
だって「おい森」って、
通信プレイしないとデパートできないんだよ!!(←超怒り)
ずるくねー?
そういうの、後から知ったし!
だから必死こいてここ数日それに取りかかってたってワケ。
我ながらバカなんだけど、
昨日の深夜に開通し、今日ついに初のお客様がーーーーー!!
むっちゃくちゃうれしかったっす★
しかも礼儀正しいお嬢さんで。(オイコラ)
つーことで、ついに念願の「たぬきデパート」完成!!!!
やー、なんつーか。
この充実感は何???
もうね、社会人として大人としてどーなのよ?
ってことなんだけどw
いーや、もう。
楽しいから。
しかも理由はゲームw
相方に超怒られたw
だよねー。
ばっかみたい!!
でもどーしてもDSの通信をつなぎたくて。
だって「おい森」って、
通信プレイしないとデパートできないんだよ!!(←超怒り)
ずるくねー?
そういうの、後から知ったし!
だから必死こいてここ数日それに取りかかってたってワケ。
我ながらバカなんだけど、
昨日の深夜に開通し、今日ついに初のお客様がーーーーー!!
むっちゃくちゃうれしかったっす★
しかも礼儀正しいお嬢さんで。(オイコラ)
つーことで、ついに念願の「たぬきデパート」完成!!!!
やー、なんつーか。
この充実感は何???
もうね、社会人として大人としてどーなのよ?
ってことなんだけどw
いーや、もう。
楽しいから。
コメントをみる |

DVD ハピネット 2007/05/25 ¥3,990 2006年10月に公開された、大森南朋主演のハートフルストーリー。監督は、本作が第1回監督作品となった大崎章。「10分百円、のんびり一休みしていきませんか?」。会社からはリストラされ、憧れていた女性は別の男性と結婚。人生ふんだりけったりの青年・タカシ(大森南朋)は、ひょんなことから“キャッチボール屋”の仕事を引き継ぐこと…
思ってたのと全然違い、癒し系の良い映画でした。
都会のオアシスのような存在なのかな、
キャッチボール屋って。
なんか好きです。こういう雰囲気。
それにしても寺島進さん、よく出てるなー。
相変わらずいいキャラのバイプレーヤーですね。
風邪でヘロヘロ&DSの通信ができなくて疲れ切り
(電話しまくり、設定しまくり、結局我が家のネット回線ではできないことが判明wウケル)
わりとうんざりしていた自分でしたが、
ほのぼのできた一本です。
思ってたのと全然違い、癒し系の良い映画でした。
都会のオアシスのような存在なのかな、
キャッチボール屋って。
なんか好きです。こういう雰囲気。
それにしても寺島進さん、よく出てるなー。
相変わらずいいキャラのバイプレーヤーですね。
風邪でヘロヘロ&DSの通信ができなくて疲れ切り
(電話しまくり、設定しまくり、結局我が家のネット回線ではできないことが判明wウケル)
わりとうんざりしていた自分でしたが、
ほのぼのできた一本です。
コメントをみる |

象の背中-旅立つ日-/アニメーション[DVD]
2007年11月28日 映画
これ観るの二回目なんだけど、
まだまだ泣けるんだよねーーーーーーーーー。
もう「ファミコン」(ファミリーコンプレックス)としては
たまんないわけ!!
はー。
泣くとわかってるのにまた観てしまう聞いてしまう。
恐るべし「象の背中」。
まだの人は、ぜひ!!
まだまだ泣けるんだよねーーーーーーーーー。
もう「ファミコン」(ファミリーコンプレックス)としては
たまんないわけ!!
はー。
泣くとわかってるのにまた観てしまう聞いてしまう。
恐るべし「象の背中」。
まだの人は、ぜひ!!
佐賀のがばいばあちゃん
2007年11月28日 映画DVD 東映ビデオ 2006/11/21 ¥4,935 漫才師・島田洋七のベストセラー自伝小説の映画化。昭和30年代初頭、佐賀のばあちゃん(吉行和子)の元に預けられた少年の心情が、ばあちゃん独自の卓抜としたユーモアとともに気持ちよく描かれた好篇である。“がばい”とは佐賀弁で“すごい”といった意味。「ばあちゃん、おなかすいた」「気のせい気のせい」と、貧乏にめげることなく明…
やっぱいいね。
がばいばあちゃん。
とにかく貧乏にめげないで、
明るくたくましく生きていく姿が面白いし、ステキです。
そして運動会のときの先生たちも、いいね!
次々と「腹が痛いからオマエの弁当と代えてくれ」ってw
ばあちゃんが主人公に言うように、
人に気づかれずにするのが本当の優しさなんだよね。
あったかーい気持ちになれました。
デキル人よりも「いい人」になりたいなーと思った。
やっぱいいね。
がばいばあちゃん。
とにかく貧乏にめげないで、
明るくたくましく生きていく姿が面白いし、ステキです。
そして運動会のときの先生たちも、いいね!
次々と「腹が痛いからオマエの弁当と代えてくれ」ってw
ばあちゃんが主人公に言うように、
人に気づかれずにするのが本当の優しさなんだよね。
あったかーい気持ちになれました。
デキル人よりも「いい人」になりたいなーと思った。
コメントをみる |

ジョンQ-最後の決断-
2007年11月28日 映画
DVD ジェネオン エンタテインメント 2004/06/25 ¥2,500 心臓病を患う息子を持つジョンは、助かる道は心臓移植しかないと、担当医から告げられる。しかし、彼には移植リストに息子の名前を載せるお金がない。家財を売って工面したが、全く足りず、病院側はそんな彼をつっぱねる。ジョンは病院に立てこもり、医師らを人質に、息子を助けてくれ…と要求を出した。 貧しい者に冷酷な医療保険の…
ネットで取引しながら流し見してました。
愛する息子のために、命をかける父親。
自分がこの父親だったら、どうするだろう。
きっとここまではできず諦めてしまうかもしれません。
貧しい家族に冷たい医療保険制度。
もっとちゃんと見れば良かったかも。
ネットで取引しながら流し見してました。
愛する息子のために、命をかける父親。
自分がこの父親だったら、どうするだろう。
きっとここまではできず諦めてしまうかもしれません。
貧しい家族に冷たい医療保険制度。
もっとちゃんと見れば良かったかも。